この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
クラシエフーズから発売されている「知育菓子シリーズ」
知育菓子と聞くと「ねるねるねるね」が思い浮かぶかもしれませんが、ケーキやパン作りを体験できる知育菓子も登場しているんです^^
子どもだけでなく大人も楽しい!
ということで、今回は「ポッピンクッキン ハンバーガー」を実際に作って食べてみました!
味の感想や作り方もまとめています^^
【知育菓子】ポッピンクッキンハンバーガーの作り方!説明書をしっかり読もう
ポッピンクッキン ハンバーガーはお菓子のハンバーガーを作れる知育菓子。
水と本体があればOKなので、材料をたくさん揃える必要もなくて手軽です。
お菓子と言っても「本物そっくり味」と書いてあるので、見た目がハンバーガーで味が甘いお菓子というわけではないんですね!
箱の裏には作り方の説明がびっしり!
説明をしっかり読みながら作らないと失敗の元になってしまうので気をつけてくださいね。
私はおもいっきり失敗しました
パッケージの中にはたくさんの道具や材料が入っています。
- トレー
- スプーン
- ナイフ
- パンの素
- ハンバーグの素
- ポテトの素
- ケチャップの素
- チーズの素
- コーラの素
トレーなどが入っているビニールの袋も後で使うので、ビリビリに破かないように注意しましょう!
トレーをハサミで切り分けたら、手を洗って準備はバッチリです!
直接手で触って作る工程があるので、必ず手は洗っておきましょう^^
【知育菓子】ポッピンクッキンハンバーガーの作り方!電子レンジを使うよ!
準備ができたら作っていきます!
ポッピンクッキンハンバーガーは電子レンジで加熱する工程が2ヶ所あるので、小さいお子さんは大人が手伝って上げたほうが安心だと思います^^
まずポテトを作るのですが、私はここで大きなミスを犯しました(泣)
ポテトの素は水を加えて練ったら、トレーに敷き詰める(平らに伸ばした状態)で電子レンジ加熱をする必要が合ったのですが、私は平らに伸ばさずに丸めたまま加熱してしまいました(汗)
加熱した後に気がついて一生懸命伸ばしたのですが、ボロボロになってしまいました。
気を取り直して、ハンバーグとパンを作っていきます!
ハンバーガーの素とパンの素に水を加えて混ぜたら、トレーに入れて電子レンジで加熱します。
パンの素は結構とろとろ(ホットケーキの種くらい)しているので、くぼみに入れるのがちょっと難しいかも。
電子レンジで加熱すると、パンもハンバーグも固まりました!
次はチーズを作ります!
私はここでもミスを犯しました。
チーズを作ってからケチャップを作るのが正しいのに
ケチャップを先に作ってしまいました・・。
そんなわけで、ちょっと赤く染まったチーズが出来上がりました(笑)
順番は大事!
しっかり説明を読みながら作らないと私みたいに失敗します(笑)
パンとハンバーグを付属のナイフで切っていきます。
ハンバーグは切るときにお肉のような弾力で本格的でした!
パンも小さいから切るのに苦戦。
最後にパンに具を挟んで、コーラの素を水で溶かしたら完成です^^
こうやって見ると本当にハンバーガーとポテトに見えますよね!!!
ハンバーガーは
- ハンバーガー
- ダブルバーガー
2種類作ることができます。
【知育菓子】ポッピンクッキンハンバーガーの味はまずい?食べてみた!
作っているときから、素を水で混ぜるだけで素材のニオイがしていたんです!
ポテトの素ならじゃがいものニオイ、ハンバーグならハンバーグのニオイって感じで。
どうしても本物のハンバーガーと比べてしまうけど、お菓子と思ったらクオリティーは高いと思います!
見た目も本物みたいでテンション上がるし、ミニチュアみたいで可愛いです◎
ハンバーガーを作った!という体験がとても楽しいお菓子なので、作ってみる価値はあると思いました!
【知育菓子】ポッピンクッキンハンバーガーの原材料
デキストリン・砂糖・植物性油脂・乾燥ポテト・乳糖・卵白粉末・食塩・でん粉・脱脂粉乳・発酵剤・ホエイパウダー・酵母エキスパウダー・野菜パウダー・ミートパウダー・たんぱく加水分解物・粉末酢・チーズパウダー・ぶどう糖・香辛料・香味食用油・乳糖を主要原料とする食品・着色料(カラメル・野菜色素・クチナシ・カロチノイド)ガゼインナトリウム・酸味料・炭酸カルシウム・重曹・膨張剤・調味料(アミノ酸等)・乳化剤・香料・微粒酸化ケイ素・香辛料抽出物
アレルギー物質:小麦・卵・大豆・鶏肉・豚肉
クラシエフーズの知育菓子は保存料と合成着色料が不使用です。
【知育菓子】ポッピンクッキンハンバーガーは難易度高め!味よりも体験重視
ちゃんと説明を読んでいなかったので失敗した部分もありましたが、全体的な難易度は高めだと感じました。
でも、ちょっとむずかしいからこそ、完成したときの喜びも大きいと思います♪
味は「ハンバーガーそっくり味」でクオリティ高いと思います!
作る工程はとても楽しいので、ぜひお子さんと一緒に作って見ていただきたいです◎
▼他にも色々作ってます▼