そうめん弁当は前日に作っておける?持って行き方と詰め方の注意点

そうめん弁当は前日から作ってOK!持って行き方やポイント

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スポンサーリンク

暑くなってくると食べたくなるのがそうめん。

つるつるとしたのど越しのそうめんは食欲がない時でもさっぱり食べることができます。

そうめんをお弁当にできたら学校でも職場でも食べられていいですよね。

だけど「バタバタの朝にいちからそうめんを茹でて冷ましてなんてできない」とそうめん弁当を持って行くのを諦めている方、大丈夫です!

そうめん弁当は前日に作って用意しておくことができます!

そうめん弁当の詰め方や持って行き方のちょっとしたコツを押さえれば、お弁当でもおいしくそうめんを食べることができますよ◎

そこで今回は

  • そうめん弁当は前日に作っておける!くっつかせないコツは?
  • そうめん弁当のつゆの入れ物や持って行き方
  • そうめん弁当に合うおかず

3つについてまとめました。

そうめん弁当は前日に作っておける!くっつかせないコツは?

そうめん弁当は前日から作っておける

そうめん弁当は前日に作っておくことができるので、朝からそうめんを茹でる必要はありません。

前日に茹でてあらかじめ容器に詰めておけば、朝は持って行くだけなのでとても楽ですよね♪

そうめんをお弁当にするときに大事なのは「麺をくっつかせない」こと。

大事なポイントは2つ。

  • そうめんは茹でたあと流水でしっかりもみ洗いする
  • もみ洗いしたそうめんは水気をきって一口分ずつ小分けにする

それぞれ詳しく見ていきましょう。

そうめんは茹でたあと流水でしっかりもみ洗いする

そうめんは袋に記載されている時間通りに茹でたら、ざるにあけた後に流水でもみ洗いしてください。

もみ洗いをしっかりすることで、そうめんの表面についている粉を洗い流してくっつくのを防ぎます。

もみ洗いしたそうめんは水気をきって一口分ずつ小分けにする

もみ洗いしたそうめんはしっかり水気を切って、一口分ずつ小分けにします。

小分けにするときはフォークにクルクルと巻き付けると簡単。

そうめんが伸びるのを防ぎ、そうめん同士がくっついて大きなかたまりになるのを防いでくれます◎

そうめんを茹でるときの裏技

SNSで話題になっているそうめんの茹で方をご存知ですか?

梅干しに含まれるクエン酸が水道水を弱酸性に変えることで、そうめんの茹で溶けを防ぐため麺にコシが生まれるのだとか。

梅干しの味はつかないみたいなので、そうめん弁当の際はぜひ試してみてくださいね。

スポンサーリンク

そうめん弁当のつゆの入れ物や持って行き方

そうめん弁当つゆの持って行き方

そうめんを食べるときに欠かせないつゆ。

そうめん弁当の際のはめんつゆが便利です。

  • 濃縮タイプのめんつゆを濃い目に作り、ペットボトルに入れて凍らせておく
  • 市販の小分けタイプのかけつゆを持って行く

それぞれ詳しく見ていきましょう。

濃縮タイプのめんつゆを濃い目に作り、ペットボトルに入れて凍らせておく

からのペットボトル

そうめん弁当のときはストレートタイプより濃縮タイプの麺つゆのほうがおすすめ。

少し濃い目に作っためんつゆをペットボトルに入れて凍らせるのですが、ペットボトルが破裂する恐れがあるのでめんつゆを入れる量はペットボトルの2/3までにしてくださいね。

そうめん弁当を持って行く当日の朝に冷凍庫から出して一緒に持って行くだけです。

お昼ごろには溶けて冷たいつゆでそうめんを食べることができますよ◎

凍らせためんつゆが保冷剤代わりにもなって一石二鳥です。

そうめんをめんつゆにつけて食べるので、めんつゆを入れる紙コップなど持って行くのを忘れずに。

市販の小分けタイプのつゆを持って行く

スーパーに行くと小分けタイプのつゆがたくさん売られていますが、そうめんにもぴったりなんです。

小さいのでかさばらないし、いろんな味が楽しめていいですよね。

そうめんを弁当箱に詰めるときのコツとして、仕切りとして大葉をそうめんとそうめんの間に挟むとさらにそうめんがくっつくのを防いでくれますよ。

大葉は抗菌作用がありますし、夏場にお弁当を持っていくときにあると頼りになる食材です◎

そうめん弁当はできれば保冷バッグに入れて、保冷剤をつけるのを忘れないようにしましょう。

残っためんつゆはどうしたらいい?

残っためんつゆは持って帰るのがマナーです。

学校や職場の排水溝に流すと排水管が詰まる恐れもあるので、めんつゆを入れてきた容器に戻して持ち帰りましょう。

荷物になるのが嫌だなという方は、最初から食べきる分だけめんつゆを入れてくるか先ほど紹介した小分けタイプのめんつゆが使い切ることができておすすめです!

そうめん弁当に合うおかず

そうめんに合うおかず

そうめんはさっぱりとしておいしいですが、そうめんだけだと物足りないときも。

おかずは唐揚げや天ぷらなどのがっつりしたものならボリュームが出て食べ応えもアップします。

手作りでももちろんいいですが、冷凍の唐揚げやちくわの磯部上げなら簡単に用意できていいですよね。

またピクルスやマリネなどもそうめんによく合います。

彩りも良くなって涼し気ですよ◎

スポンサーリンク

そうめん弁当は前日から準備OK!まとめ

そうめん弁当の作り方や持って行き方をまとめました。

  • そうめん弁当は前日から用意しても大丈夫
  • そうめんがくっつかないようによくもみ洗いしたものを一口分ずつ小分けにするといい
  • そうめんのつゆは濃縮タイプのめんつゆを凍らせたものか小分けタイプのかけつゆが便利
  • そうめん弁当に合うおかずは唐揚げや天ぷらなどがっつりしたもの。マリネやピクルスは彩りも◎

これからの季節そうめん弁当を持って行く機会はどんどん増えそうです。

コツを押さえればお弁当でもおいしくそうめんを楽しむことができますので、ぜひ試してみてくださいね^^

親子丼弁当の持って行き方は?ご飯の詰め方の注意点

テキストのコピーはできません。