この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
冬至に入るといいとされる柚子湯。
ゆずのいい香りに癒されて、体もぽかぽか温まっていいことづくめですよね。
しかし、癒されるどころか柚子湯に入ったときに痛いと感じる人も少なくないんです。
家族で柚子湯に入ったとき、私は痛みを感じませんでしたが、子供は痛がって大変だったことも。
せっかくの柚子湯なのに、痛みを感じてしまうのは嫌ですよね。
そこで今回は、柚子湯で痛いと感じる原因と対処法をまとめました。
- 柚子湯で痛いと感じる原因
- 柚子湯で痛いときの対処法
- 柚子湯気分で入浴剤の代用もあり
柚子湯で痛いと感じる原因
柚子湯で痛いと感じる原因は、ゆずの皮に含まれる「リモネン」という香り成分が原因です。
リモネンには油を溶かす性質があるため、油汚れを掃除するために洗剤にも含まれていることもあるほど。
同時に、ゆずにはピーリング効果といって、肌の余分な皮脂を溶かす作用があります。
ピーリング効果で肌が無防備な状態になる
↓
リモネンが肌の皮脂を奪い、ピリピリとした刺激を感じる
このように、ゆずのピーリング効果とリモネンの刺激成分、2つの作用が痛みを感じる原因に。
ピーリング効果もリモネンもゆずの持つ天然の作用であり、それぞれに「肌をきれいにする」「油汚れを落とす」といった効果を持っています。
しかし、柚子湯にした場合はその効果もマイナスに働いてしまうんですね。
ちなみに、柚子湯で痛いと感じるのは、肌の弱い人・赤ちゃんや子供といった皮膚の薄い人だと言われています。
以前柚子湯にしたとき、私は大丈夫だったのに子供は痛みを感じたのは、子供が皮膚が弱かったから。
「ゆずは自然のものだから大丈夫」とよく調べずに柚子湯にしてしまいましたが、改めて気をつけなければいけないなと感じました。
痛いと感じないようにする方法は?
なるべくゆずの成分が出ないようにして、痛みを感じないようにする方法を紹介します。
- ゆずは切らずに丸ごと湯船に入れる
- 湯船にいれるゆずの量を少なくする(5~6個→2~3個に減らす)
- ゆずは熱湯に入れて茹でて、熱を入れておく
- ゆずの皮を乾燥させたものを柚子湯に使う
100%痛みが出ないとは言い切れませんが、紹介したものはゆずの刺激成分が出にくくなる方法です。
「ゆずの刺激が心配だな…」という人は、上記の方法で柚子湯を楽しんでみてくださいね。
柚子湯で痛いときの対処法
柚子湯で痛いと感じたときの対処法は2つ。
- シャワーで洗い流す
- 肌をしっかりと保湿する
痛みを感じたときは、すぐに湯船から上がってシャワーでゆずの刺激成分を洗い流しましょう。
肌が乾燥してバリア機能が低下している状態なので、できるだけ低刺激の保湿剤で肌をしっかりと保湿するのを忘れずに。
大抵はこれでピリピリとした痛みは治まりますが、人によっては皮膚が赤くなったりかゆみが出てくる場合も。
翌日になっても刺激が治まらない、もともと肌が弱くて心配だという人は皮膚科を受診してくださいね。
柚子湯気分で入浴剤の代用もあり
肌が弱い人は、入浴剤で柚子湯気分を味わうのはいかがでしょうか?
入浴剤は安心して使えるよう、なるべく肌に刺激がないように調整して作られています。
肌を傷めることなくゆずのいい香りだけ楽しむことができるので、肌が弱い人や赤ちゃんも一緒に「家族みんなで柚子風呂を楽しみたい」という人にはおすすめ!
「柚子湯に入りたいけど、ゆずを買うのはお金がかかる…」という人も、入浴剤なら気軽に・いつでも柚子湯を楽しむことができますよ。
おすすめのゆずの香りの入浴剤を紹介します。
温泡入浴剤 こだわりゆず 炭酸湯
「もぎたてゆず」「甘熟ゆず」など、4種類のゆずの香りが楽しめる入浴剤。
木頭ゆずという徳島県産の貴重なゆずから採れるオイルを使っているため、香りは本物さながらです!
バスロマン ふんわり柚子の香り 無添加タイプ入浴剤
より肌に優しいものを使いたい人には、この入浴剤がおすすめ。
スティンギングテスト済みといって、肌に刺激が起こらないか確認済なので、より安心して使うことができますね。
柚子湯で痛いと感じる原因と対処法まとめ
柚子湯で痛いと感じる原因と対処法をまとめました。
- 柚子湯で痛いと感じる原因は、ゆずの皮に含まれる「リモネン」とゆずのピーリング効果によって肌の皮脂が奪われているから
- 柚子湯に入っていて痛みを感じた場合は、すぐに湯船から出てシャワーで洗い流すこと。そのあとしっかりと肌を保湿することが大事
- 翌日になっても刺激が残っていたり、もともと肌が弱くて心配ない人は皮膚科に行くようにする
- 柚子湯の気分で、ゆずの香りの入浴剤を使うのもおすすめ
柚子湯で痛いと感じるのは、皮膚が弱い人・赤ちゃんや子供といった皮膚が薄い人が多いですが、そうでない人も痛みを感じることはあります。
特に体調が優れないときは肌も敏感になっていることが多いので、柚子湯に入るのは体調が良くなってからにしましょう。
ゆずの香りの入浴剤だと、手軽により安心して柚子湯気分を味わうことができます◎
ぜひ試してみてくださいね!
関連記事:柚子風呂のゆずはそのまま入れる?その後は再利用できるか調査