シュトーレンの日持ちが長い理由は?賞味期限が切れたらどうなるか調査

シュトーレン日持ちが長い理由!賞味期限切れたらどうなる?

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スポンサーリンク

クリスマスが近づいてくると、パン屋やケーキ屋に並びだすシュトーレン。

あまり馴染みがないかもしれませんが、シュトーレンはドイツが発祥のクリスマス菓子なんです。

シュトーレンはクリスマスの1ヶ月前に購入して、1ヶ月かけて食べながらクリスマスを待つためのお菓子。

日持ちするのは、冷蔵庫がない時代に保存できるように、製法に様々な工夫がされているからです。

日持ちするお菓子ではありますが、賞味期限が切れた場合どうなるか気になりますよね。

そこで今回は、

  • シュトーレンの日持ちが長い理由
  • シュトーレンの賞味期限が切れたらどうなる?

2つについてまとめました。

シュトーレンの日持ちが長い理由

シュトーレンの日持ちが長い理由は、日持ちするように様々な工夫のうえで作られているから。

シュトーレンが日持ちするための工夫は4つ。

  1. サワー種で生地を作っているため
  2. 水分量が少ないため
  3. アルコールに漬け込んだドライフルーツとナッツを入れているため
  4. バターと砂糖をたっぷりと使っているため

それぞれ詳しく見ていきましょう。

日持ちする理由:サワー種で生地を作っているため

本場ドイツのシュトーレンは、サワー種といわれるパン種を使っています。

パン種とは、パンを作るときにひつような発酵種のことで、様々な果物や酵母から作られるもの。

サワー種は、小麦やライ麦の粉と水を混ぜたものに、乳酸菌と酵母などを入れて培養させたドイツの伝統的なパン種で、酸味があるのが特徴です。

サワー種にはカビの繁殖を抑える効果があり、これによってシュトーレンの保存性をアップさせているというわけです。

日持ちする理由: 水分量が少ないため

基本的に、食べ物は水分量が多いほど傷みやすく日持ちしないもの。

シュトーレンは「小麦粉100%に対して水分量は25%」と決められています。

一般的な菓子パンはだいたい水分量が50~60%ですので、いかにシュトーレンの水分量が少ないか分かりますね。

さらに、焼く時間を長くすることで水分をさらに飛ばしていきます。

水分量を極限まで少なくすることで、さらにカビの繁殖を抑えて腐るのを防いでいるというわけです。

日持ちする理由:アルコールに漬け込んだドライフルーツとナッツを入れているから

シュトーレンの日持ち

本場のシュトーレンのレシピは細かく、水分量だけでなくドライフルーツとナッツの入れる量も決められています。

「小麦粉100%に対してドライフルーツ70%以上・ナッツ10%以上」と多くの具材が入っているシュトーレン。

ドライフルーツはアルコールの除菌効果のあるラム酒に漬け込んであるので、カビの繁殖を防ぐ役割もしてくれるんです。

日持ちする理由:バターと砂糖をたっぷりと使っているため

バター

シュトーレンを初めて見た時、真っ白い見た目と、真っ白は砂糖のかたまりでできていることに驚きました。

もちろん、この砂糖も見た目だけでなくきちんとシュトーレンの日持ちに一役かっているんです。

まず、焼きあがったシュトーレンは、たっぷりのバターを何度も何度も表面にぬられます。

バターをぬるのは雑菌が入ってこないように油脂でガードするため。

さらに、参加しやすいバターを守るためにたっぷりの砂糖でコーティングします。

食品に砂糖を加えると、高い浸透圧の効果で菌の繁殖を抑えます。

この働きは「糖蔵(とうぞう)」と呼ばれ、ジャムも糖蔵によって日持ちがするように、シュトーレンも糖蔵で保存性をアップさせているんですね。

このように、シュトーレンは様々な工夫によって日持ちするように作られています。

すごく手間ひまがかかっていますよね。

私も一度シュトーレンを作ろうと思ったのですが、材料を揃えるところで断念してしまいました^^;

日持ちするのは上記で紹介した、ドイツの伝統的な手法で作ったシュトーレンのみです。

食べやすくアレンジされたものや、日本で売られているものは日持ちしないものもありますので注意してください。

スポンサーリンク

シュトーレンの賞味期限が切れたらどうなる?

日持ちするシュトーレンですが、食べなれていない場合は1人で食べる場合など、どうしても残ってしまうことも。

賞味期限が切れたシュトーレンですが、食べられるかどうかはシュトーレンの保存状態にもよります。

いくら日持ちがするからといって、高温多湿の場所に置いておけば傷んでしまいます。

賞味期限は「おいしく食べることのできる期限」なので、賞味期限が切れたからといってすぐに食べられなくなるわけではありません。

しかし、保存状態が悪いと賞味期限内でも傷んでしまうのはシュトーレンも同じ。

保存状態に自信がない場合は、賞味期限が切れたものを食べるのはやめておきましょう。

しっかりと保存してあった場合でも、

  • コーティングの砂糖が黒っぽく変色している
  • 変なニオイがする
  • カビが生えている
  • 食べると苦みや酸味を感じる

上記のような症状がある場合は、腐っているので食べるのはすぐにやめてください。

シュトレーンの日持ちが長い理由と賞味期限切れたときの見分け方まとめ

シュトーレンが日持ちする理由と、賞味期限が切れた場合についてまとめました。

  • シュトーレンが日持ちするのは、生地・水分量・アルコールに漬け込んだフルーツとナッツ・バターと砂糖のおかげ
  • 日持ちするのは、伝統的なドイツの手法で作られたシュトーレンのみで、手作りのものや食べやすくアレンジされたものはあまり日持ちしないことも
  • シュトーレンは、賞味期限が過ぎたからといってすぐに食べられなくなることはないが、保存状態に自信がないものはたとえ賞味期限内であっても食べないようにする
  • シュトーレンの砂糖が変色していたり、変なニオイがしたり、カビが生えていたら食べるのをやめる

シュトーレンはクリスマスの時期にだけ食べることができる、なんだか特別感のあるお菓子です。

手間と時間をかけて作られているからこそ、日持ちするというわけ。

昔の人の知恵はすごいなあと改めて感心しちゃいますね。

ただ、日持ちはするといっても全く腐らない食べ物ではありません。

少しでも異常が見られたら食べるのはやめておきましょう。

関連記事:シュトーレンにカビが生えた?見極めの方法を紹介

テキストのコピーはできません。