ビーフシチューが水っぽい時の対処法!味が薄い場合に足す調味料をチェック

ビーフシチューが水っぽいし味が薄い!対処法を紹介

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スポンサーリンク

分量通りに作ったのに、どうもビーフシチューが水っぽいなあ…という時ありますよね。

市販のルーやデミグラスソース缶が残っていれば足せばいいですが、全部使い切ってないときはどうしたらいいでしょうか。

そんなときも大丈夫◎

自宅にあるもので、ビーフシチューの水っぽさや味が薄い問題を解決することができるんです!

今回は、ビーフシチューが水っぽい・味が薄いときの対処法をまとめました^^

ビーフシチューが水っぽいときの対処法

ビーフシチュー

ビーフシチューが水っぽくてなんだかシャバシャバ…。

せっかく作ったんですから、しっかりとろみのあるビーフシチューを食べたいですよね。

ビーフシチューが水っぽいときの対処法は、「ブールマニエ」を作ってシチューに入れましょう!

ブールマニエとは小麦粉とバターで作るペーストで、洋食ではとろみづけに欠かせないものなんです。

  1. バター大さじ1杯を常温で戻してクリーム状にする
  2. 小麦粉大さじ1杯と合わせてよく混ぜる
  3. 火を止めたビーフシチューに加えてよく混ぜる
  4. 火にかけてしばらく煮込む

バターが入ることでコクが出て、ビーフシチューのおいしさがアップしますよ◎

チーズを入れてとろみをつける方法も

「ビーフシチューにチーズ?」と思うかもしれませんが、デミグラスソースとチーズは相性抜群

スープ専門店「スープストックトーキョー」の人気スープ「温野菜とチーズのブラウンシチュー」も、デミグラスソースとチーズを合わせたものなんですよ^^

ビーフシチューが水っぽいと感じたときは、とろけるチーズを入れてしばらく煮込んでください。

とろみもつくし、チーズのコクで子供も食べやすいビーフシチューになります^^

チーズの量はお好みで大丈夫!

ピザにのせるようなシュレッドチーズがおすすめです。

スポンサーリンク

ビーフシチューの味が薄い場合に足す調味料

ビーフシチュー

個人的な見解になりますが、デミグラスソース缶を使ってビーフシチューを作ると、思ったより味が薄く仕上がるような気がします…。

デミグラスソース缶を使ってビーフシチューを作る場合、味がなかなかきまらないんですよね^^;

濃厚なシチューを作るために、味が薄いな…と感じたら、以下の調味料を足してみてください。

  1. 赤ワイン
  2. ウスターソース
  3. 醤油
  4. 味噌

赤ワイン

ビーフシチューを作るのに欠かせない赤ワインには、料理のコクをアップさせる効果があります。

赤ワインはスーパーで数百円で売られているものでOK!

香りも良くなるので、本格的なビーフシチューを楽しむことができますよ^^

ウスターソース

ウスターソース

ウスターソースは様々な野菜や果物を煮詰めて作っているので、ウスターソースを入れるだけで野菜や果物のうま味を足すことができます。

味が薄くてぼんやりしていたのが、コクが出てしっかりした味に。

入れすぎるとウスターソースの味が全面に出てしまうので、少しづつ加えるようにしてくださいね!

醤油

醤油

意外にも洋風料理に醤油はよく合います。

私も、家でポタージュを作るときには必ず醤油を入れます^^

ウスターソースと同じく、入れすぎると醤油の味や香りが強くビーフシチューに残ってしまうので、仕上げに隠し味として入れるようにしましょう。

味噌

味噌も同じく、洋風料理によく合う調味料です。

発酵食品である味噌は、しっかりとしたコクを感じさせながらビーフシチューの味の邪魔をしません。

塩分が高いので、味がぼんやりしているときに入れると、ビーフシチューの物足りなさを解消できますよ◎

味噌の種類はなんでもいいですが、八丁味噌を使うと深いコクが出ておすすめです。

番外編:水と一緒に野菜ジュースで煮込むとおいしいビーフシチューになる

具材を柔らかくするために通常は水で煮込みますが、水と一緒に野菜ジュースで煮込むとコクが出ておいしいシチューになります。

洋食店では、野菜の味をシチュー全体に馴染ませるために、野菜をミキサーでペースト状にしたものをルーに混ぜるんだとか。

わざわざ野菜ペーストを用意するのは手間なので、手っ取り早くこのワザを試しちゃおうというのが、野菜ジュースで煮込むテクニックです。

野菜ジュースで煮込むことで自然なとろみもつくので、一石二鳥ですね^^

Cpicon 野菜ジュースでトロトロビーフシチュー by クックCGM0U6☆

関連記事:シチューがシャバシャバでとろみがつかない!対処法と原因はコレ

ビーフシチューが水っぽい時の対処法まとめ

  • ビーフシチューが水っぽいときは、小麦粉とバターでブールマニエを作って鍋に入れるととろみがつく
  • 味が変わるが、チーズを入れてとろみをつける方法もある
  • ビーフシチューの味が薄いときは、赤ワイン・ウスターソース・醤油・味噌を加えると、味にコクが出ておいしくなる

ビーフシチューが水っぽいとショックですが、ブールマニエを作って混ぜれば簡単にとろみをつけることができます^^

最初から野菜ジュースで煮込めば、味にコクが出ますし、自然なとろみをつけることができます。

自宅で余っている野菜ジュースで構わないので、「ビーフシチューはいつも味が決まらない…」という人はぜひ試してみてくださいね!

関連記事:ビーフシチューは豚肉で代用できる?鶏肉でも大丈夫か調査

テキストのコピーはできません。