この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ハヤシライスは子供も大人も喜ぶ人気メニュー!
牛肉と玉ねぎがあればすぐにできるので、私もよく作ります^^
でも、きちんと分量通りに作ってもハヤシライスがシャバシャバで水っぽい…というときがあります。
ルーがあればルーを足すだけで問題は解決しますが、たいてい全て使い切ってないんですよね…。
そんなとき、自宅にある調味料でハヤシライスの水っぽさを解消することができるんです◎
今回は、ハヤシライスがシャバシャバのとき・味が薄いときの対処法をまとめました!
ハヤシライスがシャバシャバで水っぽい!ルーが足りない時の対処法
ハヤシライスやカレーライスといったご飯にかけるものは、しっかりしたとろみが欲しいもの。
ハヤシライスがシャバシャバだと悲しいですよね><
ハヤシライスがシャバシャバで水っぽいときの対処法は3つ。
- 小麦粉でとろみをつける
- ブールマニエでとろみをつける
- チーズやカレールーでとろみをつける
ルーがなくても大丈夫◎
自宅にあるもので、シャバシャバを解消してとろみをつけることができますよ!
小麦粉でとろみをつける
小麦粉をそのまま振り入れてもいいのですが、だまになりやすいのが欠点。
小麦粉を水で溶くことでハヤシライスの中に入れてもダマになりにくく、自然なとろみをつけることができます。
- 小麦粉大さじ1杯を器に入れて、泡だて器でぐるぐる混ぜる
- 水大さじ3杯を少しずつ加えて、泡だて器でよく混ぜる
- 煮込んでいたハヤシライスの火をとめて、水溶き小麦粉を少しずつ加えながらよく混ぜる
- もう一度火にかけてしばらく煮込む
最初に小麦粉だけを泡だて器でよく混ぜるのがポイント。
本当はふるいにかけるのがいいんですが、私は面倒なので泡だて器でぐるぐるして粉のダマをなくしておきます。
できた水溶き小麦粉は全て入れなくても大丈夫。
少しずつハヤシライスに加えて好みのとろみをつけてくださいね。
火にかけるととろみは強くなるので、「少し物足りないかな?」くらいで水溶き小麦粉を入れるのをやめるのがコツです^^
ブールマニエでとろみをつける
ブールマニエとは洋食ではとろみづけに欠かせないもの。
なんだか難しそうな名前ですが、小麦粉とバターで簡単に作ることができるんです。
- バター大さじ1杯を常温で戻してクリーム状にする
- 小麦粉大さじ1杯と合わせてよく混ぜる
- 火を止めたハヤシライスに加えてよく混ぜる
- 火にかけてしばらく煮込む
バターが入ることでコクが出て、ハヤシライスの味がワンランクアップします^^
チーズやカレールーでとろみをつける
ハヤシライスの味が変わってしまいますが、チーズを入れてとろみをつける方法もあります。
ハヤシライスはデミグラスソースがベースなので、チーズとの相性は抜群◎
とろけるチーズを入れて少し煮込めば、簡単にとろみをつけることができますよ。
私は一度チーズをのせてからは、チーズなしのハヤシライスは物足りなくなってしまいました…!
ぜひ試してみてほしいです^^
また、家にカレールーがあればカレールーを足すという方法もあります。
ハヤシカレーといって、ハヤシライスとカレーを合わせるのはわりと定番なんだとか。
ハヤシカレーはそれぞれの配分によって味が変わるのですが、ハヤシライスにカレーを少し足した場合スパイシーなハヤシライスになります◎
入れすぎるとカレーの味が勝ってしまいますので、少しずつ入れて様子をみてくださいね。
ハヤシライスの味が薄い!ルーが足りない時の対処法
ハヤシライスは基本牛肉と玉ねぎで作りますが、キノコを入れたりしてアレンジすることもありますよね。
レシピに記載以上の具材を入れると、具材から水分が出てハヤシライスの味が薄まることがあります。
「なんだか味が薄くて物足りない」というときは、自宅にある調味料を足して味を調整してみてください!
- デミグラスソース缶
- ケチャップ
- ウスターソース
- コンソメ
それぞれ詳しく見ていきましょう。
デミグラスソース缶
ハヤシライスはデミグラスソースがベースとなっているので、デミグラスソース缶が合わないわけがありません。
デミグラスソース缶は少しずつ加えて、加えたらよく混ぜてしばらく煮込むようにしてください。
ケチャップ
トマトもハヤシライスを作るに欠かせない食材。
トマトそのものやトマトジュースを加えてもいいのですが、水分量の調整が難しいんですね。
ケチャップは粘度もあるし、トマトや調味料のうま味がぎゅっと詰まっているので、少しの量でハヤシライスにコクを出してくれますよ^^
ウスターソース
ウスターソースは様々な野菜や果物を煮詰めて作っているので、ウスターソースを入れるだけで野菜や果物のうま味を足すことができます。
味が薄くてぼんやりしていたのが、コクが出てしっかりした味に。
入れすぎるとウスターソースの味が全面に出てしまうので、少しづつ加えるようにしてくださいね!
コンソメ
洋風だしのコンソメは入れるだけで味が決まります。
ウスターソースと同じくコンソメも味が強いので、ハヤシライス4皿分の鍋でコンソメ顆粒小さじ半分くらいを加えましょう。
ハヤシライスがシャバシャバで水っぽい時の対処法まとめ
- ハヤシライスが水っぽいときは、ブールマニエを作って鍋に入れるととろみがつく
- チーズやカレールーでとろみをつけてもおいしい
- ハヤシライスの味が薄いときは、デミグラスソース缶・ケチャップ・ウスターソース・コンソメを加えると味にコクが出ておいしくなる
ハヤシライスがシャバシャバで水っぽくても、自宅にある小麦粉とバターでブールマニエを作って加えれば簡単にとろみをつけることができます◎
アレンジレシピにはなってしまいますが、とろみ付けにチーズを入れるのがおすすめです。
まろやかになって「ハヤシライスの酸味が苦手」という人でも食べやすくなりますよ^^