この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ゆで卵の半熟っておいしいですよね^^
いくつか作っておけば丼ぶりにのせたりそのまま食べたり、「あともう1品何か欲しいな」というときに便利です◎
ゆで卵は卵を茹でるだけとは言っても、まとめて作っておいた方が使い勝手がいいもの。
ですが、ゆで卵、特に半熟のものは冷蔵庫で日持ちはどれくらいするのか気になりますよね。
日持ちするイメージの卵ですが、ゆで卵にすると日持ちはしないんです。
殻をむいたゆで卵の半熟は、冷蔵庫に入れておいたとしても日持ちは当日中になります。
今回は、ゆで卵の半熟の日持ちや保存方法についてまとめました。
ゆで卵の半熟が腐ったときの見分け方も調査しているので、あわせてチェックしてみてください!
ゆで卵の半熟の冷蔵庫での日持ちと保存期間
ゆで卵の半熟の冷蔵庫での日持ちは、『作った当日中』です。
卵は火を通すと殺菌作用成分がなくなる
日持ちするイメージのある卵ですが、日持ちするのは生の卵。
火を通すことで、殺菌作用成分である『リゾチーム』という酵素成分が壊れてしまいます。
もともと卵の中にある菌を殺す働きがなくなってしまうため、ゆで卵は日持ちしないんですね。
冷蔵庫での保存期間 | |
生の卵 | 2週間ほど |
固く茹でた卵 | 3日ほど |
半熟に茹でた卵 | 当日中 |
また、ゆで卵も半熟の卵より固茹での卵のほうがまだ日持ちします。
半熟卵はとろっとした黄身がたまらなくおいしいですが、中途半端に火を通した卵はとても傷みやすいので、当日中に食べきるようにしましょう。
ゆで卵の半熟を日持ちさせたいなら味付け卵にしよう
ゆで卵の半熟を味付け卵にした場合の日持ちは、冷蔵庫で2~3日ほどと、そのままの状態より保存できます。
その理由は、濃い目の味付けの調味液に漬け込むことで、菌の繁殖を抑えることが可能だから。
調味液に酢を入れたり、鍋で沸騰させて沸かしたものを使えば、より抗菌作用が期待できます◎
簡単にできる味付け卵のレシピはこちら↓
【簡単】半熟卵で作る煮卵(味付け卵) by ENO’Sキッチンしっかりした濃い目の味付けでおすすめです^^
ゆで卵の半熟を冷蔵庫で保存する時の注意点
ゆで卵の半熟を冷蔵庫で保存する際は、殻付きのまま保存しましょう!
殻付きのまま卵を保存することで
- 空気に触れて乾燥するのを防ぐことで、おいしさをキープ
- 殻をむいて手の雑菌が卵につくのを防ぐことで、鮮度をキープ
おいしさと安全の面2つをキープすることができます。
とはいえ、半熟の場合は殻付きの場合でも当日中に食べるほうが望ましいでしょう。
冷蔵庫に入れるときのポイントはこちら↓
- 卵の殻の水分をよく拭き取る
- お皿にのせてラップをして冷蔵庫に入れる
なるべく細菌が卵につかないようにして冷蔵庫に入れてくださいね。
ゆで卵の半熟が腐るとどうなる?
ゆで卵の半熟が腐るといったいどうなるのか、腐ったときの見分け方をまとめました。
ゆで卵の半熟が腐ったときの目安
・硫黄のニオイが強くなる
・殻をむいた卵の表面がぬるっとする
・卵の黄身が緑色っぽくなる
・食べると酸っぱい味がする
上記のような症状が現れたときはとても危険!
腐ったゆで卵を食べてしまうと、腹痛・嘔吐・下痢・発熱などを引き起こす可能性があります。
せっかく作ったゆで卵を捨てるのはもったいない…。
ですが、食中毒を起こしてしまってはもっと大変ですよね。
少しでも「なんかおかしいな?」と感じた卵は食べないようにしましょう!
まとめ:ゆで卵の半熟は冷蔵庫で約1日保存可能
- ゆで卵の半熟の冷蔵庫での日持ちは、作った当日中
- ゆで卵の半熟のものを日持ちさせたいなら、濃い目の味付け卵にしよう
- ゆで卵の半熟を冷蔵庫で保存するときは、殻付きのまま、水分をよく拭いてラップをして冷蔵庫に入れる
- ゆで卵の半熟が腐ると、硫黄のニオイが強くなり、卵の表面がぬるっとする
- 腐った卵を食べると食中毒の恐れがあってとても危険
卵が日持ちするのは生の状態。
火を通した卵、特に半熟状態のものはとても傷みやすく日持ちしません。
私は半熟卵が大好きなのですが、毎日卵を茹でるのも面倒^^;
なので、半熟卵は一度に茹でて、あとは味付け卵にしています。
味付け卵にすれば2~3日は日持ちしますし、おかずが物足りないときにとても便利ですよ♪
調味液にお酢を入れると、抗菌作用も期待できますし、味もさっぱりしておいしいのでおすすめです!