この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ケーキのデコレーションには欠かせないマジパン。
かわいさはピカイチで、子どものころはケーキの上のマジパンを兄弟で取り合ったことを覚えています^^
そんなマジパン、見た目に反して「味はちょっと…」という意見も多くあるんです^^;
「マジパンはまずい」と言われているのはどうしてなのか気になりますよね。
そこで今回は、
- マジパンがまずいと言われる理由
- マジパンの食べ方
- マジパンの使い方と活用レシピ
3つについてまとめました。
マジパンがまずいと言われる理由
マジパンには、シュトーレンやパウンドケーキの中に混ぜ込む「ローマジパン」もあるのですが、「まずい」と言われているのはケーキの上にのってるマジパン人形であることが多いんですね。
マジパンがまずいと言われる理由は、マジパンそのものを単体で食べるからではないかと思います。
マジパンはアーモンドプードルと砂糖を合わせてペースト状にしたものでできています。
日本でよく見るケーキの上にのってるマジパンは、作業性を高めるためにさらに砂糖を足して練って作られています。
そのため、マジパンを食べると、まずその甘さに驚くと思います。
ひたすら甘くねっちりとした食感は、まずいとまではいかなくても一口食べればもういいかな…と思ってしまうことでしょう。
マジパンは「まずい」というよりも、「おいしくはない」というほうが近いかもしれません^^;
ただ、これはケーキの上を飾るデコレーションとして作られたマジパンに限った話。
マジパン発祥の国とされるドイツのマジパンは、『アーモンドに対して砂糖の比率が30%以下』と決まっているものもあるほどです。
そして、そんな本場のマジパンは、アーモンドの香りがふわっと香るしっとりした食感。
まるで日本のあんこや八つ橋を想像するようなお菓子なんです。
私も、製菓学校に通っているときに授業で本場のマジパンを食べたことがあります。
甘すぎず砂糖のザラザラした食感もなく、アーモンドの香りがふわっとしてマジパン単体で食べてもおいしかったのを今でも覚えています。
和菓子で言う練り切りのような、紅茶と一緒に食べたらもっとおいしいんだろうなあと^^
マジパンはあまり量を食べるものではないので、少しずつ味わうとおいしいと感じるのではないでしょうか。
また、マジパンは出来立てのほうがおいしいと思うので、マジパンをまずいと感じている人には一度出来立てのマジパンを食べてみてほしいなと思います^^
マジパンの食べ方
ケーキの上にのってるようなマジパンは、そのまま食べると甘すぎることも。
なので、飲み物と一緒に食べるのがおすすめ!
お茶うけのようにマジパンを食べるんです^^
おすすめは、砂糖を入れないコーヒーや紅茶。
温かいほうじ茶や緑茶もマジパンの甘さを中和してくれます。
マジパンは乾燥に弱いので、ケーキと一緒に食べない場合はラップに包んでおいておけば次の日も食べられます。
冷蔵庫に入れて保存してくださいね◎
マジパンの使い方と活用レシピ
マジパンはケーキのデコレーションとして使うだけではもったいない!
マジパンの使い方を2つ紹介します。
そのまま食べる
上記でもお話ししましたが、マジパンは単体でも食べることができるお菓子です。
最近では、日本でもケーキのデコレーションとしてではない、そのまま食べる用のマジパンが売られていることも。
また、「本場ドイツのマジパンを食べてみたい!」という人におすすめなのがこちら↓
1806年創業のマジパンの名店「ニーダーエッガー」のマジパンチョコレートです。
これはマジパンをチョコレートでコーティングした代表的なお菓子なのですが、マジパンがふわふわでしっとりしていて、マジパンの概念が変わるほどおいしいと評判です^^
お菓子の生地に混ぜ込む
メープルアーモンドのパウンドケーキ by ぷーこさんマジパンを生地に混ぜ込むお菓子はシュトーレンが有名ですが、もう少し気軽なお菓子がいいなと思って見つけたレシピです。
ローマジパンを贅沢にたっぷり使ったパウンドケーキは、そのしっとりした生地に驚くかもしれません。
「パウンドケーキはパサパサしてるから苦手…」という人にぜひ試してほしいレシピです◎
マジパンはまずい?まとめ
マジパンがまずいと言われる理由や食べ方などについてまとめました。
マジパンは甘みが強いので、一気に食べるよりは少しずつ食べるほうがおすすめです^^
コーヒーや紅茶、緑茶など温かい飲み物と合わせて食べるとよく合います。
また、お菓子の生地に混ぜ込むと、いつもの焼き菓子がワンランクアップしますよ!
ぜひ試してみてくださいね^^