オートミールパンケーキが失敗する原因は?対処法とおいしく作るコツ

オートミールパンケーキが失敗する原因は?

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スポンサーリンク

オートミールパンケーキはオートミール初心者の人でも食べやすいレシピ。

朝食やおやつにオートミールパンケーキを作る人も多いですよね。

しかし、小麦粉で作るパンケーキと同じようにオートミールパンケーキを作ると失敗することも…。

オートミールパンケーキをおいしく作るにはいくつかコツがいるんです。

そこで今回は、オートミールパンケーキが失敗する原因やオートミールパンケーキをおいしく作るためのコツをまとめました。

オートミールパンケーキが失敗する原因

オートミールパンケーキが失敗する原因

鉄分や食物繊維が豊富で体にいいオートミール。

よく食べるパンケーキをオートミールで作れたらいいよね♪と思っても、実際に作ってみたら失敗してしまうことはよくあります。

なぜオートミールパンケーキが失敗してしまうのか、原因をそれぞれ見ていきましょう。

オートミールパンケーキの失敗:生焼け

オートミールパンケーキが生焼けになるのは、焼くときに火力が強いことが考えられます。

オートミールは火が通りやすいためにわりとすぐに色がつきます。

そのため、中まで火が入っていないのに外側だけ色づいたのを見て焼くのをやめてしまう。

その結果、生焼けになってしまっている可能性があります。

オートミールパンケーキの失敗:ベチャベチャになる

オートミールパンケーキを作ったときにベチャベチャになってしまうのは、材料の水分量が多いのが原因かもしれません。

オートミールは卵や牛乳など水分とあわせてふやかしてから使いますが、オートミールの種類によって吸水加減は変わってきます。

よく吸水したオートミールを使うとパンケーキもやわらかい食感になるので、それがベチャベチャに感じる場合も。

また、オート―ミールをふやかしすぎると、焼いたときにオートミールから水分が出てきてベチャベチャになってしまうということもあるようです。

オートミールパンケーキの失敗:まずい

オートミールパンケーキをまずいと感じるときは、オートミールの味に慣れていないからかもしれません。

オートミルパンケーキは健康や美容を意識して作られているので、レシピも砂糖が少なめだったりすることが多いです。

小麦粉で作ったパンケーキ(一般的な甘いパンケーキ)をイメージして作ると、出来上がったときのギャップでまずいと感じてしまうかも^^;

スポンサーリンク

オートミールパンケーキが失敗したときのアレンジ方法

オートミールパンケーキ

オートミールパンケーキが失敗してしまったとき、そのまま処分してしまうのはもったいないですよね><

失敗に合わせたアレンジ方法を紹介します。

生焼け・ベチャベチャのオートミールパンケーキをアレンジ:パンプディングにする

生焼けやベチャベチャになってしまったオートミールパンケーキは、パンプディング風のデザートにアレンジしましょう!

材料
失敗したオートミールパンケーキ:1枚
牛乳:150ml
卵:1個
砂糖:大さじ1~
作り方
①牛乳・卵・砂糖をよく混ぜ合わせる
②耐熱容器に失敗したオートミールパンケーキをちぎって入れる
③オートミールパンケーキを入れた容器に①の卵液を注ぐ
④10分ほど置いてオートミールパンケーキに卵液を吸わせる
⑤220℃に予熱したオーブントースターで20分ほど焼く

本来は食パンやバゲットで作るパンプディングですが、失敗したオートミールパンケーキでも作ることができます。

コツは、卵液をしっかりオートミールパンケーキに染み込ませること。

オートミールパンケーキはあまり細かくちぎらず一口大にした方がおいしいです^^

カロリーが上がってしまうのでダイエット向きではありませんが、子どもでも食べやすいのでぜひ作ってみてください!

味が合わないオートミールパンケーキをアレンジ:トッピングをのせる

オートミールパンケーキはトッピングをのせることで食べやすくなります。

できるだけ体にいいものを、と考えるなら

はちみつ※1歳未満の子どもには食べさせないでください

メープルシロップ

きな粉

などを選ぶといいでしょう。

バナナやキウイなどフルーツをのせるのも不足しがちなビタミンを補えるのでいいですね^^

オートミールパンケーキをおいしく作るコツ

オートミールパンケーキ

オートミールパンケーキをおいしく作るコツは2つ。

  • オートミールは粉砕してから使うこと
  • 焼くときにフタをして蒸し焼きにすること

それぞれ詳しく見ていきましょう。

オートミールは粉砕してから使うこと

オートミールパンケーキ

好みによりますが、オートミールは粉砕してから使うと

  • 小麦粉で作ったパンケーキに近い味わいになる
  • 焦げ付きにくくなる

というメリットがあります。

オートミールのザクザクした食感が好きならそのままでも構いませんが、「できるだけ食べやすく作りやすいパンケーキを」という人はオートミールを細かく粉状にしてから使いましょう。

フードプロセッサーで粉砕してもいいですし、最初から粉状になっているオートミールを使うという手もあります。

焼くときにフタをして蒸し焼きにすること

オートミールパンケーキを焼くときは、フタをして蒸し焼きにすることをおすすめします。

蒸し焼きにすることで中まで火が通り生焼けになることもありません。

水分がとんでパサつくのを防ぐこともできるので、食べやすいオートミールパンケーキになりますよ^^

スポンサーリンク

オートミールパンケーキが失敗する原因まとめ

オートミールパンケーキが失敗してしまう原因をまとめました。

オートミールは粉砕するか粉状のものを選べば、普通の小麦粉で作るパンケーキと同じように作ることができるかと思います。

クセもなく食べやすくなるので、オートミールパンケーキが苦手だなと感じる人は粉砕してから作ることをおすすめします!

関連記事:オートミールパンケーキは作り置きできる?長持ちさせる保存方法も!

テキストのコピーはできません。