珪藻土マットが割れたら自分で修復できる?リメイク方法も紹介

珪藻土マット割れたら修復できる?リメイク方法も

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スポンサーリンク

お風呂上りに抜群の吸水力で足をサラサラにしてくれる珪藻土マット。

珪藻土マットは性質上、ていねいに扱っていてもヒビが入り割れてしまうことがあります。

お気に入りのバスマットだと余計にショックですよね><

どうにかして修復できないかと接着剤でくっつけても元通りにならない。

実は、一度割れてしまった珪藻土マットを自分で修復するのはほぼ不可能なんです

だけど捨ててしまうのはなんだかもったいない。

今回は割れてしまった珪藻土マットをどうにか自分で修復できないか、珪藻土マットが割れてしまったらどんなリメイク方法があるのか調査しました。

珪藻土マットが割れたら自分で修復できる?

珪藻土マット

珪藻土マットはどうしても割れやすく少しの衝撃でもかんたんにヒビが入ってしまいます。

割れる原因の一つに珪藻土マットを床の点検口に置いた状態で使用して割れるケースが多いです。

点検口にある数ミリの段差に珪藻土マットを置いて使用すると、その段差の部分に体重が集中してヒビが入り割れてしまうんですね><

もう一つ割れる原因として、珪藻土マットを移動させているときに誤って落としてしまい割れるケース。ショックですよね…。

どうにかして修復させたい、と思って接着剤でくっ付けたけど元通りにならない…。

残念ながら、珪藻土マットを市販の接着剤などで修復することはできません。

わたしも珪藻土マットを割ってしまったことがあり、修復しようと試みたのですがまったく付きませんでした。

珪藻土とは珪藻の殻が化石になり蓄積した岩石。

岩石が市販の接着剤やボンドでくっ付くことはちょっと考えにくいですよね><

ですが、メーカーによっては割れてしまった珪藻土マットを修理してくれるところもあるようです。

購入したときに修理サービスがあるか確認しておくと便利ですね!

珪藻土マットを使用するときは平らな場所かどうか確認することが大事。

心配な場合は珪藻土マットの下にバスマットを敷いてから珪藻土マットを置いて使用しましょう!

スポンサーリンク

珪藻土マットが割れたときのリメイク方法

珪藻土マット

愛用していた珪藻土マットが割れてしまったら…そのまま捨てるのはなんだかもったいないですよね。

珪藻土の特徴として吸水性&速乾性があげられますが、実はそのほかにも除湿・消臭効果もあるんです!

珪藻土マットが割れた大きさによって再び珪藻土マットとして使用したり、除湿・消臭目的にリメイクすることも可能。

割れてしまった珪藻土マットをリメイクするための準備物とリメイク方法を紹介します。


リメイクに必要な道具

まず割れてしまった珪藻土マットをカットする道具はこちら↓

  • クラフトのこ
  • 鉛筆
  • 定規
  • 紙やすり

切り口がなめらかになるクラフトのこを使用すると便利です♪

オルファ(OLFA)
¥850 (2024/11/20 16:33時点 | Amazon調べ)


珪藻土マットは鉛筆で記入ができるので定規を使ってカットする線を引きます。

切り口がデコボコになったり仕上げをなめらかにするために紙やすりも準備しましょう!

珪藻土マットの割れ方にもよりますがカットが手間だなというかたは、新聞紙を敷いてハンマーでたたき割る方法もあるので参考にしてください。

くれぐれも破片で怪我をしないよう注意して作業しましょう。

リメイクして作れるもの

珪藻土マットは以下のものにリメイク可能。

  • 再び珪藻土マット
  • 消臭剤
  • 湿気とり
  • おもちゃ

①再び珪藻土マットにリメイク

割れてしまった珪藻土マットを小さくカットして利用する方法です♪

  • 食器の水切り
  • コースター
  • 傘立て
  • 鉢植えの下など

我が家では、なんとなく三角になるように(笑)珪藻土マットをカットして玄関の角に置いています。

雨の日は傘の水分を即座に吸水してくれる便利な傘立てへと変身してくれるのでとても重宝していますよ♪

紙やすりで表面も削れば吸水力も復活^^

②消臭剤にリメイク

珪藻土マットが細かく割れてしまった場合は、消臭剤に活用すると便利です◎

  • クローゼット
  • 靴の中
  • トイレ
  • 車の中
  • 冷蔵庫の中

我が家では、小さく割れてしまった珪藻土マットをそのまま不織布で包み巾着袋に入れてトイレに置いています(不織布は通気性のよいストッキングやネットでもOK!)

きれいにカットできたら冷蔵庫の中の臭い取りにも最適^^

靴の臭いをしっかり取りたいときは炭と一緒に入れておくと脱臭効果が期待できます!

③湿気とりにリメイク

湿気の溜まりそうなところへ割れてしまった珪藻土や不織布などで包んだ珪藻土を置いておくと湿気とりに便利!

  • 玄関
  • トイレ
  • 靴箱
  • 押し入れ

百円均一などに売っている珪藻土の固まりを砂糖や塩のケースに入れて置くと、固まらずにサラサラの状態で使用できる仕組みと同じですね♪

割れてしまった珪藻土マットを食品の中へ入れるのは衛生面でも心配なのでできませんが…笑 

湿気を取ることができたらカビも生えにくくなるので一石二鳥^^

ジメジメする時期など部屋に置いて湿気対策にも良いですね◎

④おもちゃにリメイク

これは完全に我が家オリジナルな遊びになりますが、珪藻土マットを子どものお絵かきのおもちゃにしました^^


珪藻土マットが欠けた部分が少ない&外遊び限定で遊ぶようにはなりますが、水で書いては消えるのを楽しんでいました♪

吸水性のあるうちは何度でも楽しめる遊びです。笑

まとめ:珪藻土マットが割れたら自分で修復するのは困難

割れてしまった珪藻土マットを自分で修復するのは珪藻土の性質から困難です。

ですが、割れてしまったとしてもその後の使い道はたくさんあります◎

もう一度、サイズを変えて珪藻土マットとして使用してもOK!

  • 消臭剤にリメイク
  • 湿気とりにリメイク
  • おもちゃにリメイク

使いみちによってはどんな場所でも適応できてカビからも守ってくれる珪藻土。

自分好みのサイズにリメイクして、長く愛用できると良いですね^^

関連記事:

テキストのコピーはできません。