長芋のすりおろしの保存方法は?冷蔵や冷凍での保存期間と注意点

長芋のすりおろしの保存方法!冷蔵冷凍の保存期間についても

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スポンサーリンク

長芋のすりおろしは炊き立てご飯にのせてとろろご飯にしたり、マグロやサーモンと合わせておつまみにしたり使い勝手抜群。

すりおろしだと長芋の栄養素を壊さずに摂取できるので積極的に食べたいものです。


でも毎回すりおろすのは大変ですよね。

そんなとき知りたいのは長芋のすりおろしの保存方法。

長芋のすりおろしは長期間保存する方法があるんです!


そこで今回は、長芋のすりおろしの保存方法についてや長芋のすりおろしを保存するときの注意点についてまとめました。

長芋のすりおろしの保存方法

長芋するおろし

長芋のすりおろしの保存方法は2つあります。

  • 冷蔵方法
  • 冷凍方法

どちらの方法も、事前に長芋を酢水またはレモン汁に2~3分つけておいてからすりおろすと変色を防げます。

事前に漬けていない長芋の場合は、すりおろしたものに小さじ1/2ほどのお酢またはレモン汁を加えても。

長芋のすりおろしの変色防止について、詳しくはこちらの記事でも紹介しています!

冷蔵方法

長芋のすりおろしを冷蔵保存した場合の日持ちは約2~3日です。

  1. 長芋のすりおろしは密閉容器に入れるまたは器に入れてしっかりとラップをする
  2. 冷蔵庫に入れて保存する

空気に触れると酸化して変色したり、乾燥によって味が落ちてしまいます。

ですので、密閉容器に入れてフタをするか器に入れてしっかりとラップをかけたものを冷蔵庫に入れましょう。

冷凍方法

長芋のすりおろしを冷凍保存した場合の日持ちは約1ヶ月です。

  1. 長芋のすりおろしをジッパーバッグや製氷皿に入れる
  2. ジッパーバッグの場合は空気を抜いてフタをして、製氷皿の場合は上からラップをかける
  3. 冷凍庫に入れて保存する

長芋のすりおろしを一気に大量に使うならジッパーバッグ、少しずつ使いたいなら製氷皿を使って冷凍するのがおすすめ。

製氷皿に入れたものは凍ったらジッパーバッグにまとめて移してくださいね。

冷凍庫内の臭いがついたり冷凍焼けから守ることができますよ!

ジッパーバッグに入れた場合でも全体を平らに薄くして凍らせれば、パキッと折って少しずつ使うことも可能です。


冷凍した長芋のすりおろしですが、解凍するときはジッパーバッグに入れたまま流水解凍または冷蔵庫にうつして自然解凍してください。

量が多くなければ流水解凍でもそこまで時間はかかりませんが、急いでいるときは電子レンジの解凍モードを使って解凍する手も。


長芋に含まれるカリウムやビタミンB1を効率よく摂取するためにはすりおろしで食べるのが一番!

冷凍保存しておけばいちいち長芋をすりおろす必要もなく気軽に長芋が食べられていいですよね^^

スポンサーリンク

長芋のすりおろしを保存するときの注意点

長芋のすりおろし

長芋のすりおろしを保存するときの注意点は2つ。

  • 容器に水分や口をつけたスプーンなどがつかないようにすること
  • 一度解凍したものはその日のうちに使い切り、再冷凍しないこと

容器に水分や口をつけたスプーンなどがつかないようにすること

長芋のすりおろしを密閉容器に入れておくと、ちょっと使いたい分だけ取り出せて便利。

ですが、その際に水分や口をつけたスプーンなどが容器内に入らないように気をつけましょう。


一度口をつけたスプーンなどには雑菌がついているので長芋のすりおろしが傷んでしまいます。

余分な水分も同様に、菌を繁殖させて腐らせてしまうので注意が必要です。

ついつい口をつけたスプーンや箸を入れてしまいそうになりますが、せっかくすりおろしたものが傷んで食べられないのは悲しいですよね><


保存している長芋のすりおろしを取り出す際は、水分のついていない清潔な手やスプーンなどを使うようにしてください。

一度解凍したものはその日のうちに使い切り、再冷凍しないこと

長芋のすりおろしは冷凍すれば約1ヶ月保存できますが、一度解凍したものは日持ちしません。

解凍したものを再冷凍するのもおすすめできません。

解凍した際に少なからず菌が繁殖しており、十分な品質を保てないことが多いためです。

安心して食べるためにも、解凍した長芋のすりおろしはその日のうちに使い切りましょう。

そのまま食べるのに使い切れない場合は、お好み焼きの生地やハンバーグまたはつくねなどのひき肉に混ぜ込むと大量に消費できます。

長芋によって生地がふわふわの仕上がりになっておすすめです^^

長芋のすりおろしの保存方法まとめ

  • 長芋のすりおろしの保存方法は冷蔵保存と冷凍保存の2つ
  • 長芋のすりおろしを冷蔵庫で保存するときは密閉容器に入れて2~3日で使い切る
  • 長芋のすりおろしを冷凍庫で保存するときはジッパーバッグや製氷皿に入れて凍らせる
  • 冷凍した長芋のすりおろしは約1ヶ月を目安に使い切る

長芋のすりおろしはすぐに使い切るなら冷蔵保存でいいですが、大量にすりおろして使い切れそうにないときは冷凍保存がおすすめです。

解凍すればそのまま生で食べられるので、普段の食事に長芋を気軽に取り入れられますよ^^

関連記事:長芋のすりおろしの変色防止方法は?変色しても食べられる?

テキストのコピーはできません。