この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
買ってきたチーズケーキや作ったチーズケーキ、食べるときには包丁で切り分けますよね。
しかし、チーズケーキは粘度があるので、包丁で切ると生地がくっついてきてきれいに切るのは結構大変です。
そんなときおすすめなのが、チーズケーキの切り方で糸を使う方法。
糸は包丁に比べて接着面が少ないので、チーズケーキをきれいに切ることができるんです◎
今回は、チーズケーキの切り方で糸を使う方法についてまとめました。
チーズケーキの切り方で糸を使うやり方
チーズケーキの切り方で糸を使うやり方は簡単◎
清潔な糸やテグスを用意してください。
糸は細めのほうがきれいに切れます。
刺繍糸であれば束になっているものをほぐして1本だけ使うといいでしょう。
- チーズケーキの直径より長く糸を出して両端を持つ
- チーズケーキに糸をあてて上から押し込む
- チーズケーキの底までいったら横からすっと糸を引き抜く
チーズケーキを何等分もする場合は、上記の方法を繰り返せばOK。
糸についた生地やクリームなどはその都度拭きとることで、チーズケーキをきれいに切ることができます。
少し手間ですが、見栄えが全然違うので必ず拭き取るようにしましょう。
チーズケーキを糸で切るときの注意点
チーズケーキを糸で切る時の注意点は2つ。
- チーズケーキをよく冷やしておくこと
- タルト生地は糸では切れない場合もあること
チーズケーキをよく冷やしておく
チーズケーキを糸で切る時は事前にチーズケーキをよく冷やしておきましょう。
焼きたてから間もないチーズケーキだとボロボロと崩れてしまうからです。
ベイクド・レア・スフレなど種類に関係せず、チーズケーキは冷やすことで生地がぎゅっとしまります。
生地の密度が高くなることで、糸で切ったときも断面が崩れてくることがありません。
カチカチに凍らせる必要はありませんが、事前にチーズケーキを冷やしておくことが糸できれいに切るポイントです◎
タルト生地は糸では切れない場合もある
チーズケーキの切り方として糸を使う方法は画期的ですが、向いていないチーズケーキもあります。
それは土台にパイやタルトを使ったチーズケーキ。
パイやタルトは二度焼きされていることも多く、チーズケーキの部分に比べると固めの食感。
糸だけで切るにはなかなかの力が必要になってきます。
土台にパイやタルトを使ったチーズケーキは包丁を使うか、崩れるのを承知で糸で切って下さいね。
包丁でパイやタルト部分を切るときは、まず生地に何ミリか包丁を入れたあと、上から垂直にグッと押し込めばきれいに切れます。
前後に包丁を動かすとボロボロに崩れてくるので、一気に切ることを意識しましょう。
チーズケーキ以外の糸で切れるケーキの種類
糸で切れるのはチーズケーキだけではありません。
包丁を使わなくても糸できれいに切れるケーキはこちらの4つ↓
- ロールケーキ
- パウンドケーキ
- ガトーショコラ
- カステラ
【クリームが内側にある・オーブンで焼き込んである】ケーキであれば、基本的に糸できれいに切れます!
デコレーションケーキだと、【生地でクリームをサンドしているもの】だと、冷やすことでクリームが固くなり、糸がグッと入るようになります。
シフォンケーキの生地はやわらかすぎて糸できれいに切るのは難しいかもしれません><
ケーキ以外にも
- 羊羹
- 冷凍クッキー生地
- 冷凍パン生地
- チーズ
なども糸できれいに切れますよ◎
冷凍クッキー生地や冷凍パン生地は半解凍にしてからだと形も崩れることがありません。
包丁を出すのが面倒なとき、側面をきれいに仕上げたいとき、ぜひ糸を活用してみてください。
まとめ:チーズケーキの切り方は糸を使うときれいに切れる!
チーズケーキの切り方で糸を使うときのポイントは3つ。
- 細めの糸を使う
- 切り分けるたびに糸についた生地をきれいに拭きとる
- ケーキは事前によく冷やしておく
粘度のあるチーズケーキの生地も、接着面の少ない糸ならきれいに切れます。
見た目がきれいになるとそれだけで気分も上がりますよね。
スパっと切れる感覚は気持ちいいので、ぜひ一度試してみてください◎