この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
どんな料理にもよく合うひき肉は使い勝手のいい食材。
私も大容量パックのひき肉は欠かさず購入しています。
ただ、予定やメニューによってはひき肉が余ってしまうことも。
そうなると気になるのが、スーパーの解凍ひき肉は再冷凍できるの?ということ。
一般的に、一度解凍したものは再冷凍するのは良くないとされていますが、スーパーの解凍ひき肉は再冷凍できるんです!
実際に私も買いだめしたスーパーの解凍ひき肉を再冷凍し、毎日の食事に役立てています^^
今回は、スーパーの解凍ひき肉は再冷凍できるのかについて、また再冷凍する際の注意点についてまとめました。
スーパーの解凍ひき肉は再冷凍できる!
スーパーの解凍ひき肉は再冷凍できます!
ただし、一般的には冷凍→解凍を繰り返すと品質が落ちるとされるもの。
スーパーの解凍ひき肉を再冷凍するのであれば、味の劣化が気にならないよう、濃いめの料理に使うのがおすすめです。
私は週に1回しかスーパーに買い物に行かないので、毎回まとめ買いをしています。
1週間分の肉を買うと必然的に冷凍しないと日持ちしなくて。
解凍ひき肉もよく買いますが、その日に使わないものはすぐに冷凍しています。
主にミートソースや餃子に使いますが、味がまずいとか食べてお腹を壊したなんてことはこれまでありません。
スーパーの解凍ひき肉が再冷凍できる理由
スーパーで売られている解凍肉は、ほとんどが外国産のものだと思います。
船や飛行機で時間をかけて運ばれてくるのですから、冷凍しないと日持ちしませんよね。
スーパーや工場についたら、それぞれひき肉に加工するため一度解凍する必要があります。
ひき肉は非常に傷みやすいため、肉がミンチに加工された状態で日本まで運ばれてくることはまずないでしょう。
徹底した温度管理や調理環境の中、冷凍肉を解凍しひき肉にしているので、再び再冷凍したからといって急激に菌が繁殖するとも考えにくいです。
買ってきてすぐに冷凍するのであれば、特に問題はありません◎
解凍ひき肉を常温においていた場合は注意
ただ、『解凍ひき肉を高温多湿の場所や直射日光があたる場所に置いていた』なんて場合は注意。
菌が繁殖して傷んでいる可能性があります。
冷凍したからといって菌は死滅しないので、保管状態が悪いひき肉は様子を見て処分してくださいね。
家庭で冷凍したひき肉を解凍したあとに再冷凍は?
自宅で冷凍したひき肉に関して、解凍後に再冷凍するのはおすすめできません。
なぜなら、解凍することで菌が繁殖しやすくなっているため。
家庭用の冷凍庫は、業務用のものとは違い温度が高めなので、凍らせるまでに時間がかかります。
また、菌がつかないよう品質管理もそこまで徹底できないことを考えると、安全のために自宅で冷凍→解凍したひき肉を再冷凍するのはやめておきましょう。
「どうしても使い切れず捨てるのがもったいない」というのであれば、ひき肉を加熱調理してから冷凍するのがおすすめ。
そぼろや肉味噌など、濃いめの味付けで加熱調理したものであれば、冷凍庫で約2週間は保存できます。
ご飯のお供にしてもいいですし、野菜と一緒に炒め合わせればメインのおかずにもなりますよ◎
解凍肉を再冷凍する場合の注意点
解凍肉を再冷凍する場合、以下の2つの点について注意しましょう。
- できるだけ早く冷凍すること
- 薄く小分けにラップすること
できるだけ早く冷凍すること
買ってきたスーパーの解凍ひき肉はできるだけ早く冷凍しましょう。
基本は買ってきたらすぐ、遅くとも翌日には冷凍庫に入れているのが望ましいです。
食品は空気に触れる面積が大きくなるほど傷みやすくなるもの。
ブロック肉よりはひき肉の方が傷むスピードが早いんですね。
菌は低温では活動できません。
菌が繁殖する前に冷凍庫に入れてしまうのが、安心して解凍ひき肉を使うために大事なポイントです。
薄く小分けにラップすること
解凍ひき肉を再冷凍するときは、トレーから出してラップをして冷凍しましょう。
トレーにはひき肉から出たドリップが残っている場合があり、そのまま冷凍してしまうとひき肉に臭みをつけてしまいます。
ラップで包む際は、ひき肉を薄くすることがポイント。
凍るまでの時間が短いほうが品質が変わりにくいんです。
また、薄く小分けにしたひき肉はジッパー付きバッグに入れて冷凍庫で保存してくださいね。
ラップだけの場合より乾燥からひき肉を守ってくれますよ◎
まとめ:スーパーの解凍ひき肉の再冷凍はできる
スーパーの解凍ひき肉は再冷凍できます。
ただし、非常に傷みやすいので、買ってきたその日のうちに小分けにして冷凍しましょう。
また、家庭で冷凍したひき肉を再冷凍するのはおすすめできません。
どうしても使い切れないのであれば、そぼろや肉味噌などに加熱調理してから冷凍保存してください。
毎日の食事作りがグンと楽になります^^