この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
シュークリームやロールケーキに入れたり、そのままパンにのせてもおいしいカスタードクリーム。
家で手作りすれば、余計な物が入っていない卵の味が際立つカスタードクリームを楽しめます^^
そんなカスタードクリーム、レシピを検索すると材料に「コーンスターチ」と書いてあることが多いですよね。
でも、頻繁にお菓子作りをしないと家にコーンスターチを常備していることってないし、そもそもカスタードクリームにコーンスターチを使うのはなぜなのでしょうか?
そこで今回は、カスタードクリームにコーンスターチを使うのはなぜか、理由を紹介します。
コーンスターチがないときの代用品や基本のカスタードクリームのレシピもまとめたので、ぜひチェックしてください。
カスタードクリームにコンスターチを使うのはなぜ
カスタードクリームにコーンスターチを使うのはなぜか、答えはカスタードクリームに適度な粘度を加えて形作るためです。
カスタードクリームは卵をメインに牛乳と砂糖を加えて作ります。
卵は熱を加えると固まる性質を持っているため、卵・牛乳・砂糖を混ぜただけではどうしてもプリンや茶碗蒸しのようなプルっと固まった仕上がりになるんですね。
そこで役立つのがコーンスターチ。
コーンスターチを混ぜることで卵液に適度な粘度が生まれ、カスタードクリームはクリーム状になるんです。
コーンスターチはいわばつなぎのようなもの。
カスタードクリームの味を卵・牛乳・砂糖が、形状をコーンスターチが作り上げているというわけです。
カスタードクリーム作りでコンスターチの代用できるものは?
カスタードクリーム作りにおいてコーンスターチは必要不可欠な存在。
でも、我が家もそうですがコーンスターチってなかなか常備してないんですよね。
そんなときコーンスターチの代用となるものは2つ。
それぞれの特徴も含めて詳しく紹介していきます!
カスタードクリーム作りにおけるコーンスターチの代用品2つ
小麦粉 | ・コーンスターチを使った場合よりなめらかで弾力がある ・コクのある味わい |
米粉 | ・コーンスターチを使った場合よりゆるめでトロっとしている ・あっさりと軽い味わいだが少し粘りが口に残る |
カスタードクリーム作りでコーンスターチの代用品となるのは小麦粉と米粉の2つ。
小麦粉を使ったカスタードクリームは、出来たてはトロトロですが冷えるとプルンとした弾力が生まれます。
ただ、冷えてもよくかき混ぜることでなめらかなクリーム状に変化。
口どけもなめらかでコクのある味わいは、食べなれた「ザ・カスタードクリーム」という感じです。
ちなみに、小麦粉は薄力粉を使うのが定番ですが、強力粉でも大丈夫!
私は強力粉しか家にないときはいつも強力粉を使っています^^
薄力粉と強力粉はグルテン量が違うので、通常お菓子作りやパン作りで代用するときは注意が必要なんですね。
ただ、カスタードクリームでは混ぜる粉の量が少ないので、強力粉で作っても大きな差はみられませんでした◎
コーンスターチの代用品2つめは米粉です。
米粉を使ったカスタードクリームはあっさりと軽い口どけで、トロっとゆるめのクリーム状なのが特徴。
カスタードクリームをたくさん楽しみたいという人は、米粉のカスタードクリームがおすすめ。
ただ、食べたときに少しザラっとした粘りが舌の上の残るので、ホイップクリームと混ぜて食べるといいでしょう。
粒子が細かい米粉はふるわなくていいので、手軽にカスタードクリームを作りたい人に最適でです^^
片栗粉はカスタードクリーム作りでは代用できない
とろみをつける役割を持つコーンスターチと片栗粉。
片栗粉はたびたびコーンスターチの代用とした使われていますが、カスタードクリーム作りでは片栗粉は代用できません。
なぜかというと、片栗粉を使ったカスタードクリームは、粘りがつきすぎてなめらかな食感にはならないからです。
モチモチとした食感はまるでわらび餅を食べているかのよう。
クリーム状になっていないので固さがあり、伸ばしにくい仕上がりです。
料理の衣やとろみづけには活躍する片栗粉ですが、カスタードクリーム作りにおいては代用はやめておきましょう。
カスタードクリームの作り方
最後にカスタードクリームの作り方を2つ紹介します。
大量に作りたいときは鍋で、その日の分だけさっと作りたいときはレンジでと、使い分けて作ってみてくださいね!
コーンスターチ使用・鍋で作るカスタードクリーム
少し手間はかかりますが、鍋で炊くことでより滑らかな食感のカスタードクリームに仕上がります。
バニラビーンズを入れると香りよく本格的な味わいになるのでおすすめ!
カスタードクリームを冷ますときのラップは、水滴が付かないように必ずクリームにぴたっと密着させてくださいね。
薄力粉使用・レンジで作るカスタードクリーム
材料を順に混ぜて電子レンジで加熱するだけの簡単レシピがこちら。
全卵使用のあっさりした味わいで、たくさん食べてもくどさがありません。
加熱は一度に済まさずに2回に分けるのがポイント。
加熱後は温かいうちにホイッパーでよく混ぜてくださいね。
カスタードクリームにコンスターチを使う理由まとめ
カスタードクリームにコーンスターチを使うのはなぜか、理由をまとめました。
カスタードクリームはコーンスターチを入れることで適度な粘度のあるクリーム状になります。
必要不可欠な材料ですが、ないときは小麦粉や米粉で代用できますよ^^
それぞれ食感や風味が変わってくるので、ぜひ使い分けて好みの仕上がりを見つけてください。