キャベツが苦い原因と食べても大丈夫?対処法を紹介

キャベツが苦い原因と対処法

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スポンサーリンク

キャベツは加熱してもいいけど、そのまま食べてもおいしいもの。

キャベツをごま油と塩で和えたやみつきキャベツは、箸休めにちょうどいいのでよく作ります^^


ただ、この前いつものようにやみつきキャベツを作って食べたら苦くてびっくりしました。

キャベツを生で食べて辛いと感じたことはこれまでもありましたが、苦いのは初めて。



実は、キャベツが苦いと感じるのは珍しいことではないんです。

キャベツがどうして苦いのか、原因が気になりますよね。

そこで今回は、

  • キャベツが苦い原因
  • キャベツが苦い時は食べても大丈夫?
  • キャベツが苦いときの対処法

3つについてまとめました。

キャベツが苦い原因

キャベツ

キャベツが苦い原因として2つのことが考えられます。

  • キャベツの成分が原因
  • 肥料が原因

キャベツの成分「アリルイソチオシアネート」が原因

キャベツに含まれる「アリルイソチオシアネート」が原因で苦くなることがあります。

アリルイソチオシアネートはキャベツの辛みや苦み成分のもとになるもので、大根やワサビなどにも含まれている成分です。


キャベツはもともと苦み成分をもっていますが、だからってキャベツを食べて毎回苦いと感じるわけではないですよね。

実は、このアリルイソチオシアネートは空気に触れて酸化することで、苦みがだんだんと強くなる性質をもっているんです><

キャベツは細かく切るほど、空気に触れる面が増えて酸化しやすくなります。

千切りキャベツや、私が良く作るやみつきキャベツは苦みを感じやすいメニューというわけです。

肥料が原因

まれに、肥料の与えすぎによってキャベツが苦くなることも。

肥料はおいしくてきれいなキャベツを作るためには欠かせませんが、窒素を多く含む肥料を与えすぎるとキャベツに苦み成分が出てしまうんですね。

ただ、窒素によってキャベツの味が変わってしまう(苦くなる)ということは、生産者の人たちも周知の上。

なので、最近では肥料が原因でキャベツが苦くなるという事はあまり考えられません

スポンサーリンク

キャベツが苦い時は食べても大丈夫?

千切りキャベツ

キャベツが苦い場合でも食べて大丈夫です!

キャベツが苦いと、とっさに「腐ってる?!」と焦ってしまいますよね。

でも、キャベツの苦みの原因はアリルイソチオシアネートが原因。

もともとキャベツに含まれる成分なので、体に悪い影響はありません


おもしろいのは、アリルイソチオシアネートはキャベツが害虫から自分の身を守るための防衛機能であること。

殺菌効果があるので、人間が苦み成分の出たキャベツや野菜を食べるとがん予防の効果も期待できるそうです。

(参考:イソチオシアネートによるがんの化学予防の可能性



キャベツの苦みのほかに

キャベツが黒く変色する

ぬめりが出る

酸っぱいニオイがする

上記のような症状が出た場合、キャベツが腐っている可能性があります。

腐ったキャベツを食べて「苦い」と感じる人も少なくありません。

キャベツを食べて苦いと感じた場合、まず上記のような腐ったような症状がないか確認するようにしてくださいね!

キャベツが苦いときの対処法

キャベツ

腐っていなければ、苦いキャベツを食べても問題はありません。

とは言っても、苦いキャベツを食べるのはしんどいですよね><

キャベツが苦いときに簡単にできる対処法を紹介します!

  • 水にさらすこと
  • 加熱すること
  • よく切れる包丁で切ること

水にさらす

キャベツが苦い原因のアリルイソチオシアネートは、水に流れ出る性質を持っています。

カットしたキャベツを水にさらすだけで、苦み成分を抑えることができますよ◎

水にさらす時間は、長くても5分を目安にしましょう。

5分以上水にさらすと、キャベツの水溶性ビタミンまで流れ出てしまいます。

加熱する

キャベツは加熱することで甘みを引き出すことができます。

くたくたに煮たキャベツは甘くておいしいですよね^^

加熱する際に、にんにく・生姜・ナツメグ・ハーブ類など香りの強いものを一緒に加えることで、より苦みを感じにくくすることができます◎

濃いめの味付けにするのもいいですね^^

キャベツを切るときはよく切れる包丁を使う

苦いキャベツでまだ切ってないものがあるときは、よく切れる包丁を使うことで苦みを抑えることができますよ!

キャベツが苦い原因であるアリルイソチオシアネートは、潰すことでたくさん出てくるんです。

切れ味の悪い包丁を使ってキャベツを切ろうとすると、どうしてもキャベツを押しつぶしてしまいますよね。

結果、アリルイソチオシアネートが多く出て切てキャベツが苦くなってしまうということです。

キャベツを切るときは、よく研いだ包丁を使い、包丁を前後に動かすように切ると◎

千切りキャベツをよく作る人はスライサーを使うのもいいですね^^

スポンサーリンク

キャベツが加熱しても苦いのは?

キャベツ

キャベツが傷んでるわけではない場合で、キャベツを加熱しても苦い。

もしかして、電子レンジで調理していませんか?

苦いキャベツを電子レンジで調理すると、キャベツの中の水分が減ってしまい苦味が凝縮されてしまうことがあるんだそう。

私も、千切りキャベツを電子レンジで少し加熱しすぎてしまったとき、あまりおいしくないキャベツになってしまったことがあります。(その時は、酢やマヨネーズで和えて食べたので結果的には問題なかったです)

苦いキャベツを加熱しても苦いと感じた場合

  • 茹でる・炒める
  • 茹でた場合は茹で汁を一度捨てる
  • 長めに煮込む

などを試すことで、苦味がマシになることがありますよ!

苦くなったキャベツのレシピ

苦くなったキャベツを食べるためのレシピを紹介します。

生で食べる場合は、酢で和えたりマヨネーズで和えることで、苦味を感じにくくなります。

加熱して食べる場合は、加熱することでキャベツの甘味が引き立ち、グンと食べやすくなりますよ◎

生で食べる場合

ポリ袋で簡単!キャベツと人参の簡単マリネサラダ
キャベツと人参をポリ袋で揉み混ぜるだけで簡単絶品マリネサラダの出来上がり!作り置きにもおススメです♪ご飯にも、パンやパスタにも合うのでとっても便利ですよ^^ 薬膳効果 ☆人参…目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に ☆キャベツ…食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に

加熱して食べる場合

プロ直伝!簡単にして激ウマなポトフの秘密
まずは動画でチェック!くどいぐらい詳しく解説してますw
キャベツたっぷり回鍋肉(ホイコーロー)
キャベツがたっぷり食べられて、白いご飯がモリモリ進むおかずです。子供でも食べられるように敢えてやや甘めの味付けにしてありますが、お好みで豆板醤の量を増やしても◎
スポンサーリンク

キャベツが苦い原因まとめ

  • キャベツが苦いのは、キャベツに含まれる成分や肥料が原因と考えられる
  • キャベツが腐ってないのに苦いのは、もともとキャベツに含まれるアリルイソチオシアネートによるもの。体に害はないので、食べても問題はない
  • キャベツが苦いときは、水にさらす・加熱する・よく切れる包丁で切ることで苦みを抑えることができる
  • 加熱したキャベツが苦い場合は、調理法を見直す(電子レンジを使ってない?)

キャベツが苦い原因は、ほとんどがアリルイソチオシアネートによるもの。

食べても害はありませんが、気になるときは水にさらしたり加熱して苦み成分をとれば大丈夫!

キャベツが腐っていないかだけ確認するようにしましょう。

関連記事:キャベツがドブ臭い原因はなぜ?においのとり方を紹介

テキストのコピーはできません。