この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
カリフラワーといえばきれいな白色の花つぼみが特徴。
だからこそ、カリフラワーが紫色に変色するとびっくりしますよね。
買ってきたときは白色だったのに紫色に変色したカリフラワー、「食べれらるの?」と不安になると思います。
でも大丈夫!
実はカリフラワーが紫色に変色するのはよくあること。
カリフラワーが傷んでいるのが理由ではないので、食べても問題はないんです。
今回は、カリフラワーが紫色に変色した場合について、また変色の理由や予防方法についてもまとめました。
カリフラワーが紫色に変色しても食べれる?
カリフラワーは紫色に変色しても食べられます。
紫色の品種のカリフラワーならともかく、白いカリフラワーが紫色になるとびっくりしてしまいますよね。
でも大丈夫です◎
カリフラワーが紫色に変色するのにはきちんと理由があって、決して傷んでいることが原因ではありません。
紫色というとなんとなく体に良くないようなイメージがありますが、食べても問題ないので安心してくださいね◎
カリフラワーの色が変わる理由
もともと白いカリフラワーの色が変わるのにはいくつか理由があります。
- 紫色に変色
- 茹でると茶色っぽく変色
- 黒っぽく変色
変色した色ごとに理由を詳しく見ていきましょう。
紫色に変色するのは寒さが理由
白いカリフラワーが紫色に変色するのは、寒さが理由です。
ブロッコリーが突然変異したとされるカリフラワーは、紫色の色素【アントシアニン】を豊富に含んでいます。
アントシアニンというとブルーベリーに多く含まれているのが有名ですが、白いカリフラワーも持っているとなるとなんだか不思議ですね。
このアントシアニン、普段は表に出てこないのですが冷気にあたると反応し色素を出します。
カリフラワーを長い間冷蔵庫内に入れていたり、冷気のあたる場所に置いているとアントシアニンが出てきて、カリフラワーを紫色に変えてしまいます。
アントシアニンの色素自体は多くの野菜や植物に含まれるもので、食べても問題ありません。
水溶性のアントシアニンは水に流れ出る性質を持っているので、カリフラワーを茹でることで紫色の色素を落とすことができますよ◎
茹でると茶色っぽく変色するのは酸化が理由
白いカリフラワーを茹でると茶色っぽくなってしまうのは、酸化が理由です。
特に鮮度が落ちたカリフラワーは茹でると変色しやすくなります。
酸化自体はよくあることで、多少風味は落ちますが食べても問題はありません◎
黒っぽく変色するのは傷みが理由
カリフラワーが黒っぽく変色している・黒い斑点が出てきている場合は注意が必要。
カリフラワーが傷んできている証拠です。
黒い斑点はカビのことも多く、口にすることで体調を崩す恐れがあります。
一部分だけ切り取っても、目に見えない部分までカビが侵食していることも考えられるので、黒っぽく変色したカリフラワーは処分するのをおすすめします。
カリフラワーの変色を予防する方法
カリフラワーが紫色や茶色に変色しても問題はありませんが、せっかくカリフラワーを食べるならきれいな白色を残したいですよね。
ここからは、カリフラワーの変色を予防する方法を2つ紹介します。
- カリフラワーが直接冷気にあたらないようにする
- カリフラワーを茹でるときにレモン汁またはお酢を加える
カリフラワーが直接冷気にあたらないようにする
カリフラワーの保存は冷蔵庫が基本ですが、その際冷気が直接カリフラワーにあたらないよう注意しましょう。
具体的には、カリフラワーの花つぼみを中心にキッチンペーパーで包み、その後ビニール袋に入れて野菜室に入れればOK。
キッチンペーパーで包むのは、カリフラワーの水気を吸い適度に保湿できるため。
冷蔵庫の中でも比較的温度が高めの野菜室に入れることで、カリフラワーが冷えすぎるのを防ぎます。
とは言え、冷蔵保存だとカリフラワーは2~3日しか日持ちしません。
その後はどんどん鮮度が落ちていってしまうので、食べきれないカリフラワーは冷凍するのをおすすめします!
カリフラワーの冷凍保存についてはこちらの記事で詳しく紹介しています◎
カリフラワーを茹でるときにレモン汁またはお酢を加える
カリフラワーを茹でるときは、水500mlに対し小さじ1/2のレモン汁またはお酢を加えましょう。
レモン汁やお酢に含まれる酸には、物質から酸素を奪う作用があります。
カリフラワーを茹でるときに入れるだけで、酸化を防ぎ白いまま茹で上げられますよ◎
レモン汁やお酢の量はほんの少しなので、カリフラワーが酸っぱくなるなんてこともないので安心してください^^
まとめ:カリフラワーが紫色に変色しても食べれる
カリフラワーが紫色に変色するのは、寒さで紫色の色素であるアントシアニンが出てきているのが理由です。
食べても問題ないですし、紫色が気になる場合はお湯で茹でることでもとの白色に戻るので安心してくださいね。
鮮度が落ちたカリフラワーは、茹でることで茶色に変色しやすくなります。
レモン汁やお酢を加えたお湯で茹でれば変色を防げますが、おいしさの面でみてもカリフラワーはできるだけ早めに食べ切りましょう。