この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
寒くなってくると、うまみが増す白菜。
鍋や炒め物、汁物にサラダ…白菜料理はレパートリーも豊富で万能野菜。
料理によっては白菜丸ごと1玉買う場合もありますよね!
白菜を最後まで上手に使い切りたいけれど、カットして冷蔵庫に保存した白菜は傷むのも早い><
実は、カットした白菜だと冷蔵庫保存で2~3日。
1/2や1/4にカットして売られている白菜だと冷蔵庫保存でおよそ1週間。
カットされていると白菜はあまり日持ちしないんです。
でも、少しでも長持ちさせたい!
ということで、今回は白菜を冷蔵庫で保存する時のコツを、カットした場合とまるごと1玉とそれぞれのポイントを紹介します!
白菜はカットするのと1玉で日持ちするのはどっち?
白菜丸ごと1玉だと、すぐ傷むなんてことはありませんよね。
でもカットした白菜の場合は少し状況が変わってきます。
白菜の日持ちを長くするためのポイントに注意して、冷蔵庫保存した場合の日数を調べてみました。
白菜をカットして冷蔵庫保存した場合
白菜をカットした場合の冷蔵保存期間:2日~3日
包丁を入れると、劣化が始まり傷むスピードが早くなります。
きちんと密閉して保存することをおすすめします。
丸ごと1玉の白菜を冷蔵庫保存した場合
まるごと1玉の白菜の冷蔵保存期間:およそ1か月
冬に祖母の家で、段ボールの中に新聞紙で包まれた白菜が4玉くらい立てて保存されているのを見たことがありました。
新聞紙?と疑問に思っていましたが、その理由は
- 白菜の水分を適度に取り除く
- 乾燥を防ぐ
- 冷気が直接当たらない
といった意味があったと大人になって知りました◎
白菜は野菜の中でも比較的大きいので、新聞紙は包みやすいというメリットも!
正しく保存することで、丸ごと1玉の白菜はカットした白菜に比べかなり長持ちすることがわかりました。
けれど、白菜丸ごと1玉だと冷蔵庫スペースの確保や、すぐ料理に使いたいときに少し手間がかかりますよね。
カットした白菜を日持ちさせたい場合は、カット後なるべく早く冷凍保存するのがベスト!
白菜の冷凍保存はこちらの記事で詳しく紹介しています◎
白菜を冷蔵庫保存するときのコツ
白菜は、収穫してからも成長を続ける野菜なので保存するときは芯をくりぬきましょう。
芯をそのままで保存するよりも日持ちしますよ◎
白菜丸ごとを冷蔵庫保存する場合
- 白菜をキッチンペーパーでくるむ
- その上から新聞紙でくるむ
- 寝かせず立てた状態で冷蔵庫保存
寒い環境が理想なので、冬の寒い日であればベランダや玄関でもOK!
ポイントは、立てた状態で保存することで栽培中と同じ状態になり鮮度が保たれるといわれています。
白菜を使うときは必要分だけ外側から剥がして、残りはまた①から順に冷蔵庫に保存しましょう。
カットした白菜を冷蔵保存する場合
カットした白菜は、密閉できる容器や袋に入れて保存が理想的です。
ラップで包んでもOK!
空気に触れたり包丁でカットすると、どうしても傷むのが早くなってしまうので2~3日を目安に使い切りましょう。
カットされている白菜を冷蔵保存する場合
1/2や1/4にカットされている白菜は透明のフィルムが巻かれていることが多いですよね。
その場合はそのまま冷蔵庫へ入れてもよいですが、ラップに包みなおしたほうがより長持ちします。
立てて保存することで葉がどこにも当たらず、傷みにくくなります。
芯は、三角に切り落とす or 縦に深く切り込みをいれておきましょう!
この保存方法であればおよそ1週間もちます。
白菜はカットすると日持ちしない?冷蔵庫保存するときのコツまとめ
白菜はカットすると、冷蔵庫保存で2~3日しか日持ちしないことがわかりました。
意外と短いですよね><
白菜丸ごと1玉であれば冷蔵庫保存でおよそ1か月。
カットと1玉では日持ちに大きな差がありますね。
- カットした白菜の冷蔵庫保存のポイント
- できるだけ空気に触れないように、密封容器や袋に入れて保存
- まるごと1玉の白菜
- ◎白菜をキッチンペーパーでくるむ
◎その上から新聞紙でくるむ
◎寝かせず立てた状態で冷蔵庫保存
◎芯は切り落とすか切り込みを入れておく
白菜を正しく保存すれば、とくに寒い時期は長持ちさせることができる野菜です。
ぜひ、この保存方法を活用して最後までおいしく使い切りたいですね♪