この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
「できるだけ体にいいおやつを食べたい」という人におすすめなのが、手作りさつまいもチップス。
市販のさつまいもチップスもおいしいですが、手作りするとより安心して食べることができますよね^^
手作りさつまいもチップスを作るときは賞味期限もしっかりチェックしておきましょう!
味付けによっても変わりますが、手作りさつまいもチップスの賞味期限は2~3日になります。
今回は、手作りさつまいもチップスの賞味期限や手作りさつまいもチップスが日持ちする保存方法についてまとめました。
手作りさつまいもチップスの賞味期限
手作りさつまいもチップスの賞味期限は、味付けによっても変わります。
味付けなしまたは塩だけで味付けした場合⇒2~3日
砂糖や醤油などタレで味付けした場合⇒2日
さつまいもチップスは、じゃがいもで作るポテトチップスと同じように揚がってから塩をふりかけるもの・砂糖や醤油で作ったタレを仕上げに回しかけるものとあります。
どちらもおいしいですが、タレを回しかけるもののほうが若干賞味期限が短くなります。
理由は、タレがかかっている分、どうしても時間が経つとしなっとしてしまうため。
それはそれでおいしいのですが、「パリパリの食感を楽しみたい!」と言う人は、作った翌日には食べきることをおすすめします。
味つけなしまたは塩だけで味付けしたさつまいもチップスも、2~3日以内に食べきるようにしましょう。
油で揚げているさつまいもチップスは時間が経つと油が酸化してしまいます。
さつまいもチップスが油っぽくなったり油臭いニオイがしたり、油が酸化すると味も品質も落ちてしまうもの。
なので、味付けなしまたは塩だけで味付けした場合でも、油が酸化する前に早めに食べきるようにしましょう。
手作りさつまいもチップスがあまり日持ちしないのは少し残念ですが、さつまいもチップスは揚げたてが一番。
少し手間はかかりますが、その都度作って揚げたてを食べるのがさつまいものおいしい食べ方ということですね^^
手作りさつまいもチップスが日持ちする保存方法
手作りさつまいもチップスをおいしいまま保存するためにおすすめなのが、冷蔵庫で保存すること!
上記でもお話ししましたが、手作りさつまいもチップスの味が落ちる原因のひとつは油の酸化です。
油の酸化をできるだけ抑えれば、作ってから時間が経っても味が劣化しにくくなります。
「さつまいもチップスを冷蔵庫で保存していいの?」と思うかもしれませんが、実はこれはとても理にかなった方法。
油の酸化するスピードは温度によって変わり、高温になるほど早く、反対に低温だとゆっくりに。
つまり、冷蔵庫のような温度が低い場所は油が酸化しにくくなるため、さつまいもチップスの保存には適した場所なんです。
直射日光のあたる場所や高温多湿の場所を避ければ、必ずしも冷蔵庫に入れなくても構いません^^
冷蔵庫に入れる・入れないに関わらず、手作りさつまいもチップスを保存するときはできるだけ空気に触れないようにすることが大切です。
湿気など湿度の影響を受けないように、ジッパー付きの袋やタッパーといった密閉容器に入れましょう。
手作りさつまいもチップスの賞味期限まとめ
- 手作りさつまいもチップスの賞味期限は味付けによっても変わる
- 味付けなしまたは塩だけで味付けした場合は、2~3日
- 砂糖や醤油などタレを回しかけた場合は、2日
- 手作りさつまいもチップスは空気に触れないように密閉容器に入れる
- 手作りさつまいもチップスを冷蔵庫に入れると油の酸化のスピードを抑えることができる
手作りさつまいもチップスは簡単にできて体にもいいおやつです。
だからこそ油が酸化してしまったさつまいもチップスはもったいないですよね。
手作りさつまいもチップスは作りすぎることも多いですが、早めに食べきれる量を作るのがおすすめです。
食べきれない場合は空気に触れないように密閉容器に入れて保存しましょう。