この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
7色のカラフルな見た目は、子どもだけでなく大人でもワクワクしてしまうもの。
スーパーに買い物に行くと、よく子どもに「買って」とねだられたことを覚えています。
そんなとき気になるのは、マーブルチョコは何歳から食べられる?ということ。
チョコレートなので、小さいうちは食べさせたくないなあという人も多いのではないでしょうか?
今回は、マーブルチョコは何歳から食べられるのか、マーブルチョコを食べさせるときの注意点についてまとめました。
マーブルチョコは何歳から食べられる?
マーブルチョコ自体は、離乳食を終えて歯が生えそろっていれば食べることはできます。
離乳食が終わっているということは、アレルギーがあるかどうか判断できますし、歯が生えそろっていれば自分で噛むこともできます。
マーブルチョコに含まれるアレルギー物質はこちら↓
・卵
・乳成分
・いか
・大豆
・ゼラチン
※商品の改良・規格変更等に伴い、上記の情報と商品パッケージで掲載されているアレルゲン情報が異なる場合があります。最新のアレルギー情報については、実際のマーブルチョコのパッケージで確認してください。
思ったよりアレルギー物質が多く含まれていますね。
初めてマーブルチョコを食べさせるときは、少量からにして様子を見るようにしましょう。
ただ、チョコレートは甘く虫歯になりやすいことから、できるだけ食べさせたくないという人も多いかと思います。
【食べられる年齢】と【実際に食べさせる年齢】は違うもの。
離乳食が終わっているころから食べられるとしても、実際に食べさせたのは3歳すぎという人が多かったです。
私も、上の子のときはマーブルチョコを初めて食べさせたのは4歳のときでした。
自分が虫歯になりやすかったので、できるだけ子どもには虫歯にならないようにしたくて。
でも、下の子は早かったです。
3歳になる前には上の子と一緒にマーブルチョコを食べるようになりました。
上に兄弟がいるとどうしても早くなっちゃいますね^^;
マーブルチョコ自体は、歯が生えそろっていてアレルギーが確認できれば食べることはできます。
しかし、成長は人それぞれなので一丸に「○○歳から食べても大丈夫」とは言えません。
各家庭の考え方によって変わるので、正解はないんですね。
それが難しいところではあるんですが^^;
自分が食べさせてもいいと判断できれば食べさせてもいいのかなと思います。
マーブルチョコを子どもに食べさせる時の注意点
マーブルチョコを子どもに食べさせるときの注意点は2つ。
- 食べさせる量と時間に注意すること
- 噛んで食べるように子どもに伝えること
食べさせる量と時間に注意する
マーブルチョコを子どもに食べさせるときは量と時間に注意しましょう。
甘くておいしいマーブルチョコですが、分類はお菓子。
糖分も多く、食べすぎは虫歯に繋がります。
また、マーブルチョコでお腹がいっぱいになってご飯を食べなくなると困りますよね。
マーブルチョコを子どもに食べさせるときは、お皿に出すなどして一気に食べてしまわないようにしましょう。
ご飯の時間までダラダラ食べるのも避けたいですね。
噛んで食べるように子どもに伝える
マーブルチョコは、周りがコーティングされたチョコレート。
コーティングされていることで溶けにくくなっているのは嬉しいですが、ツルンとしているために子どもが飲み込んでしまうこともあります。
喉に詰まる恐れもあるので、マーブルチョコは噛んで食べるように子どもに伝えるようにしてください。
マーブルチョコは何歳から食べられる?まとめ
- マーブルチョコは、アレルギーの確認ができて自分で噛めるようになれば食べることができる
- マーブルチョコは、だいたい3歳をすぎてから食べさせる人が多い
アレルギーの確認が取れる・歯が生えそろっていれば食べることができますが、マーブルチョコは甘いお菓子なので、食べさせてもいいのかな?と迷いますよね。
実際に食べさせたのは3歳過ぎという人が多いですが、マーブルチョコを何歳からということに関しては、正解はありません。
各家庭の考え方に沿って決めていいと思いますが、食べさせるときはクセにならないように量や時間帯に気を付けたいですね。