ポトフの味付けが薄い!コクがないときの対処法も

ポトフ味が薄い!コクが無いときの対処法も

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スポンサーリンク

たくさんの具材がゴロゴロ入ったポトフ。

自宅にある食材とコンソメを入れて煮込むだけでできるから、忙しいけれどしっかり栄養をとりたいときにぴったりのメニューです。


簡単に作れるポトフですが、よくある失敗としてポトフの味付けが薄いということがあります。

きちんと規定量の調味料を入れたのになんだかコクがなくイマイチ…。

ますくはないけれど、どうしたら味に深みのあるポトフになるのか、秘訣があれば知りたいですよね。


そこで今回は、ポトフの味付けが薄い原因について、またポトフをおいしく作るためのコツについてもまとめました。

ポトフの味付けが薄いコクがない原因

ポトフ

コンソメといった調味料を入れているのに、なんだかポトフの味付けが薄い…。

そんなときは、うま味の出る材料が足りていないのが原因かもしれません。


ポトフを作るときコンソメを入れると思いますが、コンソメは和食でいう【だし】の存在です。

味のベースとなる大事な調味料ではありますが、あくまで下味。

味噌汁を作るときだしだけでなく味噌も入れるように、ポトフを作るときも味噌のようなうま味の強い食材を入れることがポイントなんです。


ポトフには『これを入れなきゃならない』という食材はありません。

私もポトフを作るときは『冷蔵庫の整理』という名目で、残っている半端な野菜などを入れて作っています。



ただ、やっぱり野菜だけで作るとあっさりしすぎていて物足りないことが多くて…。

あっさりしたポトフもありですが、【うま味のでる食材】をひとつでも入れることを意識するとコクのあるおいしいポトフになりますよ^^


うま味が強くポトフにおすすめな食材はこちら↓

  • ウインナーやベーコン
  • 鶏肉(骨付きならなお良し)
  • 豚肉
  • トマト
  • きのこ類
  • セロリ

ウインナーやベーコンといった肉類は大きめにカットして入れると、食べ応えのあるポトフに仕上がるのでおすすめ。

また、煮込む前に油で炒めてもしっかりしたコクが出ます。

時間があるときは油で食材をしんなりするまで炒めてからコンソメスープで煮込んで作ってみても。


上記の食材はいくつか組み合わせることでさらにうま味が倍増します。

ポトフを作るときはうま味の強い食材を入れることを意識して作ってみましょう。

スポンサーリンク

ポトフの味付けが薄いコクがないときの対処法

ポトフ

ここからは、実際に出来上がったポトフの味付けが薄いときの対処法を3つ紹介します!

いつものポトフに飽きたときの味変としても活用できるので、ぜひ試してみてください。

  • ウインナーやベーコンを入れる
  • 味噌・バター・カレー粉などの調味料を入れる
  • にんにく・生姜・ねぎなどの薬味を入れる

対処法①ウインナーやベーコンを入れる

手っ取り早くコクを出す方法が、うま味の強いウインナーやベーコンを入れること。

すでに火が通っていてそのまま食べられる食材だから、出来上がったポトフに後入れして軽くひと煮たちさせるだけでOKです。

すぐにポトフを食べたいときは、ウインナーを半分にカットするのがおすすめ!

断面からうま味がスープに流れ出るので煮込まなくても全体の味が整います。

対処法②味噌・バター・カレー粉などの調味料を入れる

ウインナーやベーコンといったうま味の強い食材がないときは、調味料を入れることでポトフにコクを出しましょう。

味噌・バター・カレー粉はうま味があり、少し入れるだけでも味に深みを出すのでポトフのコクがないときにぴったり。

味が薄いなと感じたときは、塩を入れるのも大事なポイントです。

コンソメ自体にも塩分はありますが、塩だけを加えることでぼやけた味が引き締まっておいしくなりますよ◎

対処法③にんにく・生姜・ねぎなどの薬味を入れる

にんにく・生姜・ねぎといった薬味は、少量でもパンチがあり入れると入れないでは味に大きな違いを生み出します。

ポトフに後入れするのであれば、にんにくやねぎはすりおろしたものを入れてください。

ただ、すりおろした状態はみじん切りの状態に比べてガツンとした味わいがあるので、入れすぎには注意です。


どちらかというとにんにくは洋風のポトフに、生姜やねぎは和風や中華風のポトフにおすすめです。

ポトフの味付けが薄いときの対処法まとめ

  • ポトフの味付けが薄いのはうま味のある食材が足りていないことが原因
  • ポトフの味付けが薄いときはうま味の強い食材や調味料を後入れして味を調整する
  • ウインナーやベーコンはあらかじめ火が通っているので後入れ食材としておすすめ

ポトフを作るとききちんと規定の量のコンソメを入れているのに味が薄いのは、食材からうま味が十分に出ていないまたはうま味のある食材が足りていないことが原因です。

コンソメはそれだけで味が決まる調味料ではありますが、どうしてもあっさりした味わいになるもの。

ポトフを作るときは【うま味のある食材を一つでも入れること】を意識すると、ぐっとおいしい味に仕上がりますよ◎

関連記事:ポトフの味付けにコンソメ以外で使える調味料は?コンソメが無くても作れるレシピも

関連記事:ポトフのウインナーの代わりになる食材は?ウインナーなしや肉なしでも作れる?

テキストのコピーはできません。