この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
例えば海苔巻きや混ぜご飯など、あらかじめ炊いたご飯を用意しないといけない料理ってありますよね。
ご飯が足りないと困るし、できれば中途半端に余らせたくもないもの。
そうなると、知りたいのはご飯とお米の換算式ですよね。
ご飯900gを用意したいときは何合分のお米を炊けばいいのでしょうか?
そこで今回は、ご飯900gは何合分なのか、またご飯900gのカロリーや糖質についてもまとめました。
ご飯900gは何合分?
ご飯900gをお米に換算すると、約2.6合になります。
お米の品種や水分量によっても変わってくるので、平均的な目安と考えてくださいね。
ご飯からお米に換算するための計算式はこちら↓
ご飯(重量)=お米(重量)×2.2~2.3
上記の計算式にご飯900gをあてはめます。
900g=お米の重量×2.3=391となり、お米の重量は約391g。
お米1号分が約150gとされているので、391gは約2.6合となります。
計算式を覚えておけば、料理によって必要なお米の量を知ることができるので便利ですよ^^
ご飯900gは何人分?お茶碗だと約5~6杯
ご飯900gは大人3人分または大人2人+子ども2人の4人分の量と考えていいでしょう。
お茶碗に軽くよそったご飯が約150~180gなので、ご飯900gはお茶碗約5~6杯分となります。
我が家は大人2人+子ども2人の4人家族なのですが、休みの日のランチにご飯を炊くときはだいたい2.5合にしています。
お昼だからそこまでがっつりじゃなくてもいいけれど、しっかりと食べたいときに2.5合がちょうどいいんですよね。
ご飯900gは約2.6合なので、我が家では1食のご飯として4人で食べきってしまう量です。
ただ、これは他におかずがある食事に限った話で。
例えばカレーライスや親子丼のときは、4人家族だと、もう少しご飯の量が多くないと物足りなさを感じちゃいますね><
我が家の場合カレーや丼ぶりのような1品メニューのときは、ご飯900gは大人2人あるいは大人1人+子ども2人の量に変わります。
ご飯900gのカロリーと糖質
ダイエットをしている人や健康に気を使っている人にとって、知っておきたいのがカロリーと糖質量。
ご飯900gのカロリーと糖質量をまとめました。
カロリー:1512kcal
糖質量:331.2g
参考:slism
さすがに約2.6合分ともなると、カロリーも糖質もしっかりとありますね。
ただ、1回の食事でご飯900gを1人で食べる人もなかなかいないと思います。
ご飯900gを3食に分けると、1食分は300g。
ココイチのカレーが並盛で300gなので、1日分のご飯とすればわりと食べられそうな量ではないでしょうか?
ちなみに、1日2000kcal摂取した場合、炭水化物から摂取するエネルギー量は1000~1300kcalが目安となっています(参考:森永)
ご飯900gのカロリーは1512kcalなので、目安からはややオーバー。
毎日ご飯900gを1人で食べきってしまうとカロリー過多になってしまいます。
ご飯はたんぱく質やミネラルを含む栄養バランスのいい食品。
食べすぎはよくありませんが、適切な量を食べて健康な体を目指したいですね^^
まとめ:ご飯900gは約2.6合分でお茶碗約5~6杯分
- ご飯900gはお米約2.6合分
- ご飯900gはお茶碗約5~6杯分で、大人3人分または大人2人+子ども2人の4人分の量
- ご飯900gのカロリーは1512kcal、糖質量は331.2g
ご飯900gを3食に分けると1食あたり300gとなり、丼ぶり大盛りほどの量となります。
他のおかずとのバランスもありますが、毎食300gを食べると人によっては食べ過ぎになることも。
ご飯は健康な生活を送るために欠かせない食べ物ですが、ご飯だけでエネルギーを摂取しないよう、なんでもバランスよく食べられるといいですよね^^