この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
秋の味覚の代表的なもののひとつにさつまいもがあります。
料理にしてもお菓子にしてもおいしいさつまいもは大人気。
特に、さつまいもご飯は我が家の子供も大好きで、食事のご飯をさつまいもご飯にすると毎回おかわりするほど。
とにかくさつまいもご飯が好きなので、幼稚園のお弁当にもさつまいもご飯を入れてほしいとお願いされます。
でも、正直朝からさつまいもご飯を炊くのはちょっとしんどいですよね^^;
実は、さつまいもご飯のお弁当は前日に炊いたものでも大丈夫なんです◎
ただ、前日に炊いたさつまいもご飯をお弁当に入れるならいくつか注意点があります。
今回は、前日に炊いたさつまいもご飯のお弁当の持って行き方や注意点についてまとめました!
前日炊いたさつまいもご飯をお弁当に入れても大丈夫?
結論から申し上げますと、前日に炊いたさつまいもご飯をお弁当に入れても大丈夫。
私は、さつまいもご飯をお弁当に入れるときはいつも前日炊いたものを入れています♪
だいたい前日に夕飯として炊いたさつまいもご飯を翌日お弁当に入れる感じです。
注意点として、さつまいもご飯が「とても傷みやすいご飯」であることは忘れてはいけません。
もともと「具材と調味料を一緒に炊き込んだご飯」というのは、時間が経つと具材から水分が出るので傷みやすいとされています。
加えて、でんぷん質を多く含むさつまいも自体が、加熱後は傷みやすくなる食材。
さつまいもご飯は傷みやすいので、お弁当には入れないという人も多くいます。
ただ、さつまいもご飯が全くお弁当に向いていないというわけではないんですね。
基本、お弁当に入れる当日の朝に炊いたさつまいもご飯なら、普通の白ご飯と同じでお弁当に入れても問題はないんです。
早めに食べきるなど気を付けることはありますが、普通のご飯と同じように持っていくことが可能◎
関連記事:さつまいもご飯の保温はいつまで?おいしく食べられる保存方法を紹介!
お弁当に入れるなら冷凍保存していたさつまいもご飯
問題は、前日に炊いたさつまいもご飯。
前日に炊いたさつまいもご飯をお弁当に入れるなら、炊飯器で保温したままのさつまいもご飯はNGです。
炊き込みご飯の保温は最長でも4時間ほどで、4時間以上になると傷んできてしまいます。
「保温されてるから大丈夫!」なんてことはなく、一晩保温されていたさつまいもご飯は食べるのはやめておいた方がいいでしょう。
前日に炊いたさつまいもご飯をお弁当にいれるなら
- 冷蔵庫で保存したさつまいもご飯
- 冷凍庫で保存したさつまいもご飯
どちらかを入れるようにしましょう。
たった一晩ではありますが、きちんと冷蔵または冷凍で保存しておけば、前日に炊いたさつまいもご飯でもお弁当に持って行くことができます。
おすすめは、冷凍保存。
冷蔵保存だと品質を安定させることはできますが、どうしてもご飯が乾燥してパサパサになってしまいます。
冷凍保存なら、さつまいもご飯の水分をキープしたまま冷凍できるので、解凍してもおいしさはそのまま。
お弁当に入れてもおいしく食べることができますよ^^
前日炊いたさつまいもご飯をお弁当に持ってく場合の注意点
前日に炊いたさつまいもご飯をお弁当に持って行くときの注意点は3つ。
- 必ず加熱してからお弁当箱に入れること
- 夏場以外でも保冷剤を付けること
- 保温弁当箱には入れないこと
それぞれ詳しく見ていきましょう!
必ず加熱してからお弁当箱に入れること
冷蔵保存・冷凍保存にかかわらず、前日に炊いたさつまいもご飯をお弁当に入れる場合は、必ず加熱してから入れましょう。
冷凍したご飯を加熱しないでお弁当に入れる人はいないと思いますが、冷蔵保存のご飯も同じです。
冷蔵庫の中でも少しずつ菌は繁殖しているので、必ず加熱して殺菌してからお弁当に入れて下さい。
また、温かいものを入れたら、必ず冷めてからお弁当のフタをするようにしましょう。
さつまいもご飯が温かいままお弁当のフタをしてしまうと、さつまいもご飯から出ている湯気が弁当箱の中で逃げ場がなくなり水蒸気に変化します。
水分は食べ物が傷んでしまう1番の原因。
もし急いでいて早くお弁当をしめなきゃいけないときは、お弁当の下に保冷剤を置いて冷ますようにするといいですよ^^
夏場以外でも保冷剤を付けること
夏場など気温が高いときに保冷剤をつける人は多いと思いますが、さつまいもご飯をお弁当に入れるときは季節関係なく保冷剤をつけるようにしましょう。
朝晩は涼しくても、お昼になると気温が上がって汗ばむことも多いです。
保冷剤は100円ショップでかわいいイラスト付きのものも売っていますので、子供が喜ぶような保冷剤を用意しておくのもいいですね◎
保温弁当箱には入れないこと
おかずやスープを温かい状態で食べることができる保温弁当箱、便利ですよね。
でも、さつまいもご飯を保温弁当箱に入れるのはNGなんです。
保温弁当箱を販売している象印のHPにも
炊きこみごはんや焼き飯など、具や調味料を加えて炊いたごはんは入れないでください。
腐敗の原因になります。
よくあるご質問(FAQ)
と記載があります。
冷たいさつまいもご飯はちょっと…という人は、さつまいもご飯を炊くときに少しもち米を混ぜるのがおすすめ。
もち米入り♪さつまいもご飯♪ by めんたい子もちもちとして冷めてもおいしく食べることができますよ◎
さつまいもご飯のお弁当は前日炊いても大丈夫?まとめ
- 前日に炊いたさつまいもご飯をお弁当入れても大丈夫
- ただし、前日に炊いて冷蔵庫か冷凍庫で保存していたさつまいもご飯に限る
- 前日に炊いたさつまいもご飯をお弁当に入れるときは、必ず加熱してから入れること
さつまいもご飯は傷みやすいですが、前日に炊いたものでもお弁当に入れることができます。
前日に炊いたさつまいもご飯は、炊飯器で保温していたものは入れることはできません。
必ず冷蔵保存または冷凍保存しておいたさつまいもご飯を使い、当日の朝しっかり電子レンジで加熱してから入れるようにしてくださいね。
さつまいもご飯のお弁当はなるべく早く食べきるようにしましょう◎