食洗器用洗剤と普通の洗剤の違いは?なくなったときの代用品も調査

食洗機用洗剤と普通の洗剤の違いは?

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

スポンサーリンク

食洗器を使っている人ならば必ず使っているであろう、食洗器用洗剤。

私も以前食洗器を使っていたときは当たり前のように食洗器用洗剤を使っていたのですが、ふと「食洗器用洗剤って普通の洗剤と違いがあるのかな?」なんて思ったんです。

どちらも食器をきれいにする目的は同じ。

なら、普通の洗剤でもいいんじゃないの?なんて。



でも、よくよく調べてみると、食洗器に普通の洗剤を使うのは絶対にNGということが分かりました。

食洗器用洗剤と普通の洗剤の違いを知れば、なぜ食洗器に普通の洗剤を使っちゃダメなのか理由が分かります!


今回は、食洗器用洗剤と普通の洗剤の違い、食洗器用洗剤がなくなったときの代用品についてまとめました。

食洗器用洗剤と普通の洗剤の違い

食洗機用洗剤と普通の洗剤

食洗器用洗剤と普通の洗剤の違いはこちら↓

食洗器用洗剤
普通の洗剤
  • 中性または弱アルカリ性
  • 洗浄力が強く、素手で使うと手荒れしやすい
  • 泡立ちはよくない
  • 弱酸性または中性
  • 手肌に刺激が少ない
  • 泡立ちがいい

食洗器用洗剤と普通の洗剤の大きな違いは、成分と発泡性(泡立ち)です。

機械で洗うことを前提とした食洗器用洗剤

食洗器用洗剤は機械(食洗器)で使うことを前提に作られています。

手で洗うのと違って、汚れをピンポイントで狙うことはできません。

なので、洗浄力の強さを何よりも優先して作られているため、素手で使うと手荒れを起こしやすいです。

また、食洗器の中が泡だらけになると洗浄ノズルが回転不良を起こしたり不具合が起きるので、発泡性はほとんどないのも特徴です。

素手で洗うことを前提とした普通の洗剤

機械を使わずに素手で洗うことを前提にしている普通の洗剤。

食器洗いは毎日のことなので、なるべく手肌に刺激の少ないように成分が考えられています。

とは言え、汚れ落ちも大事ですよね。

そのため、水やぬるま湯でも汚れが落ちやすくなるように発泡性の高さ(泡立ちの良さ)を重視して作られているのが普通の洗剤の特徴です。

スポンサーリンク

食洗器用洗剤がなくなったときの代用品

クエン酸の使い方

食洗器用洗剤がなくなったときの代用品は2つ。

  • 酸素系漂白剤(オキシクリーンなど)
  • クエン酸

酸素系漂白剤(オキシクリーンなど)

酸素系漂白剤といえば洗濯に使うイメージですが、茶渋汚れを落とすのにも効果があるとおり、食器を洗うのにも使うことができるんです。

酸素系漂白剤は40~60℃のぬるま湯で効果を発揮するので、食洗器の温度は設定できる一番低い温度にすることがポイント。

ただ、酸素系漂白剤には食洗器用洗剤に含まれている『再付着防止剤』が入っていません。

再付着防止剤とは、何度も同じお湯で食器を洗う食洗器ならではの成分。

一度落ちた汚れが再び食器に付いてしまうのを防ぐための成分です。

再付着防止剤が入っていないので、頑固な油汚れなどは一度ではきれいにならないことも…。

その場合は、普通の洗剤で手洗いすればOKです。

少し手間はかかりますが、食洗器用洗剤を買うまでのつなぎとしては酸素系漂白剤は十分な働きではないでしょうか?

クエン酸

酸性のクエン酸はアルカリ性の汚れを落とす力が強いです。

水あか汚れを落とすのに効果的ですので、食洗器用洗剤の代わりにクエン酸を使うのもおすすめです。


クエン酸にも『再付着防止剤』が入っていないので、汚れ具合によっては再び手洗いが必要です。

洗剤は使わないという方法も!

酸素系漂白剤もクエン酸もないというときは、洗剤は使わずに食洗器をまわすという方法もあります。

高温の熱湯で洗い上げる食洗器は、そもそも洗剤を使わなくてもある程度はきれいになるんだとか…。

ものは考えようですが、昔の人はいちいち洗剤を使って食器を洗っていなかったんだから、必ずしも洗剤を使う必要はないのかもしれませんね。

しつこい汚れは落とせませんが、軽い汚れくらいなら洗剤なしで食洗器を一度まわしてみてもいいかも!

普通の洗剤を代用するのはNG!

食洗器を使いながらも、大きな調理器具などは手洗いしているという人はいますよね。

食洗器用洗剤と普通の洗剤の両方を持っていると思いますが、食洗器用洗剤がなくなったときに普通の洗剤を代用品として使うことはできません。

「食器をきれいにする」という目的は同じでも、食洗器用洗剤と普通の洗剤は違う成分で作られていて、発泡性も違います。

泡立ちのいい普通の洗剤を食洗器に使うと、食洗器の故障にも繋がるのでやめておきましょう。

関連記事:食洗機に普通の洗剤を入れたらどうなる?対処法を紹介

食洗器用洗剤と普通の洗剤の違いまとめ

  • 食洗器用洗剤と普通の洗剤の違いは、成分と発泡性
  • 食洗器用洗剤は機械で洗うことを前提に作られているため、洗浄力が高く発泡性が低い
  • 普通の洗剤は素手で洗うことを前提に作られているため、手肌に刺激が少なく、発泡性が高い
  • 食洗器用洗剤の代用品として使えるのは、酸素系漂白剤・クエン酸
  • 軽い汚れなら洗剤なしで食洗器を回しても

食洗器用洗剤と普通の洗剤は、機械が洗うか素手で洗うかで成分が違っています。

どちらも食器をきれいにするための洗剤ですが、泡立ちがいい普通の洗剤を食洗器に使うと故障の原因になります。

食洗器用洗剤がなくなったときに普通の洗剤を代用するのはやめてくださいね。

関連記事:

テキストのコピーはできません。