この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
毎年、冬至の日になると、
“一年風邪を引かずに過ごせる”
という言い伝えのもと、ゆず湯に入る風習があります。
だけど、ゆずが無いまま冬至の日を迎えちゃった…><
なんてことありませんか?
ゆずだけを買いにスーパーへ行くのもめんどうだったり…
みかんなら家にあるんだけど…ゆず湯の代わりにみかん風呂はあり?
もちろん、冬至にみかん風呂を楽しむこともアリです◎
私も冬になるとみかんの皮を入れてお風呂に入るんですが、思っていたよりも体がポカポカに^^
みかんにもゆずと同じリモネンという成分が含まれているので、同じような効果があるんです◎
みかんを丸ごと湯船に入れるのもOKですが、天日干しをしたみかんの皮がよりベスト!
家にゆずがなかった場合、みかんで代用するみかん風呂の入り方や、みかん風呂の効果についてゆず湯とどんな違いがあるのかまとめました。
ゆず湯はみかんで代用できる?
ゆず湯に入ろうと思ったけど、家にゆずが無い…><
同じ柑橘類のみかんならあるけど、みかん風呂ってゆず湯に比べるとそんなにメジャーじゃない気もする…。
実は、温泉では“季節風呂”と呼ばれ、実際に11月頃からみかんを入れる入浴方法があるんです。
冬は、みかんを買ったり食べたりする機会も増えますよね♪
ゆず湯よりも、みかん風呂は香りもふんわりとしていて刺激も強くありません◎
- みかんを丸ごとぷかぷか浮かべるのもよし!
- 天日干ししたみかんの皮を布袋に入れて入浴するのもよし!
ゆずが家に無くてもお手軽なみかんで、季節のお風呂が楽しめるのは嬉しいですね♪
みかん風呂の効果
みかん風呂には、どのような効果があるのでしょう。
実はゆず湯と同じリモネンが含まれているので、ゆず湯もみかん風呂も効果が似ている部分があります。
みかん風呂の効果
- 血行促進
- かぜ予防
- 保温
- 美肌効果
- リラックス効果
- 消臭/洗浄効果
みかん風呂にも、こんなにもたくさんの効果や効能があるんですね♪
みかん風呂の入り方
おすすめするのは、みかんの皮を使って入るみかん風呂です。
みかんの皮を干して乾燥させたものを陳皮(ちんぴ)と呼ぶのですが、これは正式な漢方薬◎
七味唐辛子にも入っています!
みかんの皮が漢方だと知ると、なんだか体によい気がして捨てるのが惜しくなってきました。笑
みかん風呂の入り方
ではさっそく、色々な入り方を紹介します♪
みかんの皮を天日干ししてからお風呂に入れる場合
- 農薬やワックスが着いている可能性があるのでみかんを食べる前に、しっかり洗う
- 食べた後に、ざるなどの上で1枚1枚広げて風通しのよい日陰で天日干し(※期間は1週間くらいが理想)
- みかんの皮の水分が飛んでパリパリになったらOK!
- 布の袋などに入れて湯船へ浮かべる
- 入浴後は、シャワーでしっかり流す
私は、みかんの皮をガーゼに包み結んで入れています。
軽く揉むと香りも楽しめるんですよね♪
天日干ししたみかんの皮は、ジップロックなどに入れると半年近くも保存できるので
一度にたくさん作っておくと、いつでもみかん風呂に入ることが可能です◎
みかんの皮を食べたその日にお風呂に入れる場合
- みかんをしっかり洗う
- みかんの皮を細かく切り、布の袋などに入れる
- お湯に入れる
- 入浴後は、シャワーでしっかり体を流す
より効能を高めるのに、布の袋を少し揉むとよいです◎
注意点としては、みかんの皮に含まれるソラニンという成分が紫外線を吸収しやすいことです。
肌についたソラニンは、色素沈着など肌トラブルをおこしやすくなってしまいます。
これはゆず湯にも同じことが言えます。
天日干ししたみかんの皮はソラニンの成分を減らすことができます。
なので、肌の弱い人は天日干ししたみかんの皮で入るみかん風呂がおすすめ^^
血行がよくなり、かぜ予防や消臭などの効果は、皮を干しても干さなくても同様にあります。
丸ごとみかんを入れる場合
- みかんをしっかり洗う
- みかんをそのまま湯船に浮かべる
- 入浴後はシャワーでしっかり流す
みかんを洗うだけの手軽なやり方です。
ぷかぷか浮かぶみかんを眺めながら、香りも楽しめて癒されます!
お湯で温まったみかんは甘味が増すとも言われているので、入浴後に食べることも◎
ちなみに、ゆず湯とみかん風呂にそこまでの違いはありませんが、
- みかん風呂の方が刺激が少なめ
- ゆず湯は、しもやけ・ひび・神経痛に良いと言われている
- みかんの方が手に入りやすい
という点で差があります。
上級者には、天日干ししたゆずの皮&みかんの皮をブレンドして入浴するツウな方もいました♪
新陳代謝やリラックス効果、風邪を引きにくいといわれることからゆず湯もみかん風呂も寒い冬にはぜひ一度試してほしい入浴方法です。
ゆず湯はみかんで代用できる!みかん風呂の効果と方法まとめ
家にゆずが無くてもみかんで代用すれば、ゆず湯とあまり変わらない効果を感じながら入浴できます。
入浴方法としては
- みかん丸ごと
- 乾燥していないみかんの皮
- 天日干ししたみかんの皮
などさまざまですが、乾燥させたみかんの皮であれば、ソラニンが減少するので肌の弱い方には天日干ししたみかんの皮の方がおすすめです♪
優しい香りに包まれてみかん風呂でリラックスしたバスタイムを過ごしてください♪